ブログを続ける7つのコツ

何事も一番難しいのは「始める事よりも続ける事」ですよねー。

先日、個人ブログを運営してる人たちと話す機会がありまして。
ブログを毎日更新してる人、続かなくなっちゃった人、
何を書いていいか分からなくて始められない人、たまに更新するけど読者が増えない人、
そんな感じでブログに興味ある色んな人たちがいたわけですけど、
続けるのにはいくつかのコツがあるなーっと。

というわけで、ワタクシが実践してる「オニマガ的ブログを続ける7つのコツ」を、
以下にまとめてみました。

簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

その1:毎日書いて習慣化する

続けるコツの一番が「毎日書く」という、いきなり反則みたいな感じですけど、
結局のところルーチン化するというか習慣化するのが一番。
たまにやるっていう方が逆に難しい。

毎日自炊するのはわりと簡単だけど、たまにっていう方が難しいのと同じ感じ。
慣れとか流れとか段取りとか色々ありますからねー、やっぱり習慣って大事。
ブログ書くのもご飯食べるのもほとんど同じって感覚になるまで続けてみると、
逆に書かないとなんか変だーってなります。
まずは3週間。それでもダメならもう3週間。それでもダメなら習慣になるまで鬼特訓。

オニマガは月〜金まで毎日更新して、土日はお休み。
というのを習慣にしています。
でも書きたい事がある場合は土日も書く、という感じ。
執筆する時間や更新する時間も決めておくといいですよね。
オニマガは毎日20:00更新です(朝書いて予約投稿しておく)。

その2:日常をブログ化する

毎日書くとすると、そんなにネタが無い!っていう問題に行き当たりますよね。
多くの人に役立つ記事を書かなきゃーとか思ってしまうと、
なかなか大変な気もしますが、
自分の日常の範囲のちょっとした気づき程度だったらネタはいっくらでもありますよね。

今日のご飯の話、通勤途中に見たモノの話、今日買ったモノの話、今日考えた事の話、
今日起こった出来事の話、遊びに行った時の話、困った話、嬉しかった話、楽しかった話、
なんでもいいんじゃないでしょうか。

例えばシュークリームを買って食べたというだけの出来事を、
「今日はシュークリームを買いました。美味しかったです。」
だけで終わらせない工夫をすればOK。

名古屋・矢場町の和菓子屋さん「六十一万石」のシュークリームを買いに行ってきました!

写真撮って適当なコメント付けてほんの少々誰かの役に立ちそうな小ネタを入れて完成。

その3:タイトルだけいくつも作って保存しておく

タイトルだけ先にいくつも作っておくと便利です。
ワタクシはEvernoteに何十個もタイトルだけ書いてあります。
その日その日でいろいろ思いついても、1日1記事しか書かないのでネタが溢れるわけです。
それをメモっておくために、タイトルだけ先に考えて保存しておくというやり方をしてます。

でもだいたい寝かせると面白くない事の方が多いので、ここから採用になるのは稀ですけどね。
今日はほんっとに書く事無いわーって時に活躍します。

その4:カテゴリーを最低5つ作る

人間、枠組みが無いとなんにも出来ませんよね。これほんっといつも思う。
「自由にどうぞ!」って言った途端、シーンみたいな。
締め切りがないと進まないし、タイトル決まらないと本文書けないし。
というわけで、自分で枠組みを作ればOK。

ブログで言う枠組みっていったら「カテゴリー」のことですよね。
オニマガの場合は以下のような感じに分かれてます。

思いっきりただの日常!
普段の日常生活の中で興味がある事をそれっぽく分類しただけです。
この中で適度に分散するように書いてます。
月〜金の平日5回更新だから最低5カテゴリーを用意ってことで。

このカテゴリー分けこそが、そのブログの雰囲気やテーマを決定付けるポイントです。
書いている人が「何に興味があって」「何が得意で」「何を世の中に提供出来るのか」という、
その人自体の存在価値をズバッと表明するポイントであります。
あれ?これいま書いてて思ったけど、カテゴリーって結構重要だなー。

そして毎週金曜日は音楽、毎月最終日曜日はポッドキャスト、
みたいな定期的にやるやつを組み込んでおくのもオススメ。
今日は何を書こうーって考える手間がひとつ減るので。これも習慣化の一種。
毎週金曜日はカレーの日、土曜日の昼ご飯はチキンラーメン、っていうのと同じですね。

ここまでの4つで、毎日更新で締め切りは決まったし、ネタは豊富だし、タイトルも保存したし、
カテゴリーも決まったしで、ブログを続ける枠組みはかなりできました。
ここから先は逆説的に続けるコツ。

その5:アクセスを増やす

毎日続けるからアクセスが増えるのか、アクセスが増えるから毎日続けられるのか。
禅問答のような話ですが、
アクセスを増やすための努力をするのはとてもいいことだと思います。

読者がいるからがんばれる。これはもう絶対。
いつも読んでくれているあなた、ありがとうございます!
RSSで読んでくれるあなたもありがとう。たまにはサイトにも来てね。

もちろん最初の最高の読者は自分自身なので、自分が読みたいブログを書くというのが1番。
次に、誰かしらの役に立つんじゃないか、という他人にとっての価値を入れていく。
そんな感じでいいんじゃないでしょうか。

で、アクセスを増やすには具体的にどうしたらいいの?ってことになりますけど、
テクニック的な事よりも、まずは読者に何かしらの価値を提供できる記事を書き続ける、
ってことがちゃんと出来ればアクセスは勝手に徐々に増えていくんじゃないかなーっと。

その6:収益を増やす

何事も続ける為には収益化を考えるというのはひとつのポイントな気がします。
収益をさらに読者に還元することで良いループが生まれますからねー。
お金を受け取る事に罪悪感があると、
クリエイティブなことって上手くいきませんよねぇ。

お金は他人に何かしらの価値を提供して感謝された結果入ってくるものだと思うので、
それはそれはもう喜んで受け取って、
そのお金を使ってさらに価値を提供する努力をしたらいいんじゃないでしょうか。

と言っても、個人ブログで得られる収益なんて最初はたいした金額にならないので、
まずしっかり記事を書く⇒読者が増える⇒収益化を考える⇒読者に還元する、
って順序ですかねー。

読者が増えるってことは価値が提供できてるってことなので、やっぱりそこが重要。
それと収益化を考えるところで、また色々と学びがあるので、
それはそれでとても面白いです。

オニマガの場合はブログ収益は全部カメラ機材やコーヒーグッズに投入して、
実際に使った感想を記事に書いて、それが誰かの参考になればまた収益が増える、
そしたらまた新しいことが試せるのでさらに面白い記事が書ける、という感じです。

その7:デザインに凝ってみる

デザインに凝ってみるのもいいと思います。
これも枠組みを作る話と共通する部分ですけど、箱が良ければなんとかなるの法則。
最初はテンプレートを使って最短時間で始めるのが良いと思います。まずは始める。
で、ほんの少しずつカスタマイズをしていって自分色に染める、みたいな。
そうするとブログに愛着がわきますからねー。

デザインに凝る⇒どんどん気に入る⇒更新のモチベーションが上がる⇒記事が増える⇒読者が増える⇒収益が増える⇒知識が増える⇒楽しくなる⇒さらに勉強する⇒難しい事が出来るようになる⇒好みのデザインに近づく⇒どんどん気に入る⇒(以下無限ループ)

素晴らしい!

自分の場合は、それが行きすぎて、
WordPressテーマの販売サイトまで立ち上げてしまった!

という感じで、ブログを続ける7つのコツ。
結局は楽しんでコツコツやるってくらいの話ですね。
ある時点を過ぎると急に面白くなるのがブログですな。

読まれるブログを書くためのテクニックはnoteでさらに詳しく解説しました。
ぜひ併せてチェックしてください→note「人気ブログを作る10の秘訣」

人気ブログを作る10の秘訣

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索