子供と一緒に野菜の収穫を体験してきました!

本ページは広告が含まれます

先日、お盆で岐阜の実家に帰省した時に、両親が趣味でやってる畑で、
奥様と娘様と一緒に野菜の収穫を体験してきました!
我が子は初めての体験。

夏野菜なので派手というか、トマト・なす・きゅうり・オクラみたいな、
普段よく食べてるお馴染みの野菜なので、
自分で収穫して食べるのはすっごく楽しかったみたい。

というわけで、そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

子供と一緒に野菜の収穫を体験してきました!

実家の畑にやってきました。両親が定年後に楽しんでやってるみたい。
思ったより広くて、色んな野菜を育ててる模様。
なにげに初めて来ました!

向こうの方には山。
周りは緑の田んぼ。のどか。

白鳥が飛んできた!

やっぱり夏はきゅうりだよね。

すんごいワサワサ。

なぜか大爆笑しながら収穫。

採れた!

人生初めての自分で収穫したきゅうり。

この辺のは育ちすぎてジャンボきゅうりになってる!

トマトももぎもぎ。
ミニトマトは自分で育てたことがあるけど、
大きい普通のトマトはこれまた初体験。

岐阜といえば十六ささげ。

ネギはぴょんぴょん。

激しいボケ。

この辺は里芋かな。
里芋とかさつまいもはもうちょっと秋が近づいてから。

にんじんも採れたー。
我が子は赤ちゃんの頃から生のにんじんスティックが超大好物。

暑すぎて残骸になってるにんじん。

茄子の花が咲いてた。

オクラもニョキニョキ。

うねうね。
奥様と我が子は楽しすぎてキャッキャしてますが、
ワタクシは収穫より写真を撮る方が楽しい。

そろそろ帰ろうよー。

ジャンボすぎるスイカ。
(これはちょっと前に収穫したやつ)

うまい!夏!

ってなわけであれこれ収穫させてもらったのでお土産に持って帰りまーす。

帰りは長良川の花火大会の日だったので、
電車から見えるんじゃない?って思って、
その時間に合わせて電車に乗ったら、まさかの花火打ち上げが20分遅れでスタート!
始まる前に通り過ぎちゃった、残念〜。

ってな夏の思い出。

今日の写真はFUJIFILM X-E4NOKTON 35mm f1.2でお届けしました。
(フィルムシミュレーションはクラシッククローム+プリセットでちょいカスタム)

→オニマガのプリセットはこちら

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事