FUJIFILM X-E4 + フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rで久屋大通庭園フラリエを散歩してきました!
先日、久屋大通庭園フラリエを奥様と娘様と一緒に散歩してきました。
3月中旬、ちょうど小学校の卒業式がある日(今って在校生は休みなのね!)、
暖かくて人もほとんどいなくて、のんびり散歩日和でした。
今回はFUJIFILM X-E4に、定番のフジノンXF35mmF1.4 Rをつけて。
池の奥に白い花が満開の木があって、「お、桜か!?」と思ったら、
ベニバスモモ(紅葉李)でした。また一つ勉強になりました。
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
フジノンレンズ XF35mmF1.4 Rで久屋大通庭園フラリエを散歩してきました!
やってきました、久屋大通庭園フラリエ。
なんか4月からリニューアルするみたいで、
カフェもクリスタルガーデンも外の広場も一斉に工事中でした。
そんなわけで、ウォーターガーデンの方へ。
水辺はいいいね。
池の周りを散歩。
それにしてもいろんな植物があるね。
ちょっと食べれそうな雰囲気のやつ。
森へ。
ニョロニョロ。
気持ちいいベンチ。
菜の花もいい具合に。
すっごい香り。
桜かな〜と思って近づいたら、ベニバスモモってやつでした。
漢字で書くと「紅葉季」。
見頃なのかな、ふんわり咲いててきれいでした。
桜か?梅か?って感じの花。
葉っぱが赤いのが特徴みたい。
記念写真。
しばし池を眺めます。
そろそろ帰りますかー。
花を買って帰りました。
まとめ
本日のカメラとレンズの組み合わせ。
やっぱり軽いしナイスなボケ感で良いですね〜。
ってな感じでいつの季節に散歩しても楽しいフラリエ。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2024-03-26(Update:2024-08-30) by
関連記事
新着記事