働かずに生きる方法
- 2023年04月24日
人の家に行くのは気が向かないけど、人が自分の家に来るのは全然かまわない派
これ人によってどっちなのか、かなり分かれるところだと思いますが、 人の家に遊びに行くのが好きな人と、誰かが家に遊びに来るのが好きな人。...
- 2023年04月18日
最近やってみたいことリスト(脱したいことリスト)5つ
最近やってみたいことを考えていたんだけど、 新しくやりたいというよりも、やめたいというか、 脱したいことが5つ思いつきまして。 脱消費...
- 2023年03月09日
自分に向いてる仕事(天職というより適職)の見つけ方
いや〜、自分に向いてる仕事って自分じゃ分かんないもんですよね。 もう大学出てから20年働いてるけど(いや就職は1ヶ月でドロップアウトし...
- 2023年02月02日
抽象的に思考することで普遍的な真理に辿り着ける
ワタクシ、どうも抽象的に物事を考えるのが好きで、 このブログの「考えごと」カテゴリーでも、 考えがまとまってるのかまとまってないのか、...
- 2023年01月22日
仕事や人生の方向性で迷ったら、ストレングスファインダーで強み診断をしてみるのもオススメ
その昔、流行ったというか、すでにド定番になってるというか、 自分はどんな仕事が向いてるかなーって診断する「ストレングス・ファインダー」...
- 2023年01月01日
市場価値を第三者に診断してもらうために転職支援サイトを活用する【業種別30サイトまとめ】
まぁ〜自分はとにかく仕事(社会人)に向いてない! 向いてないからこそずっと真剣に悩んだり学んだり考えたりしてるわけだけど、 今はそんな...
- 2022年12月29日
2022年オニマガの人気記事ランキングベスト10
2022年に公開した記事の中から、アクセス数の多かった記事をまとめました。 オニマガ人気記事ランキングベスト10。 さてさて、今年はど...
- 2022年11月01日
100人中100人に分かりやすく伝えることよりも、99人に伝わらないのにたった1人にはしっかり伝わった奇跡の方を大事にしたい
現代は割となんでも端的に分かりやすい説明の方がウケがいいというか、 インスタントな情報の方が広まりやすいというか、 文脈とか背景とかが...
- 2022年09月29日
過ぎたことをすぐ忘れる性格も意外と悪くない
何事にも楽観的な人っていますよね。 自分もわりと(というかかなり)そうなんだけど、 先のことについて楽観的というよりも、 特に過去のこ...
- 2022年08月09日
ブログをミニマルデザインにリニューアルしました!(Minimal WPのMinimal Journalテーマを使用)
今日もオニマガをご覧いただきありがとうございます! 先日、このブログのデザインをリニューアルしました。 Minimal WPのMini...
- 2022年08月04日
いかに見つからないか、が大事な時代(ミスマッチを防ぐには濃い情報発信が必要)
インターネットのレビュー(Googleマップとかね)をたまにじっくり読むと、 「酷評してるけど、明らかにこの人はこのお店のターゲットじ...
- 2022年07月09日
【初心者でも簡単】ブログの一番簡単な始め方(WordPressクイックスタート機能を使って全自動でホームページを作る方法)
サイトやブログを運営するのに人気の4大レンタルサーバー 「エックスサーバー」「ロリポップ」「mixhost」「Conoha WING」...