シンプルでミニマルな暮らし方
- 2015年08月15日
祝ハーフバースデー!赤ちゃん生誕6ヶ月記念の撮影会をしました!
おめでとうございます。 昨日で赤ちゃんが産まれて6ヶ月が経ちました。祝ハーフバースデー。 早い!早いようで長かった!長かったようであっ...
- 2015年08月10日
ふるさと納税の限度額が2015年から2倍になった!むちゃお得だ!
いやいや、ふるさと納税やってますか? 今年は早い時期から申し込んだので、おいしい食べ物がたくさん届いてます。 寄付金の限度額というかお...
- 2015年07月30日
新生児が過ぎても永和の沐浴用ベビーバスが便利すぎる!
こないだ病院に予防接種を受けに行った時に、 我が家と同じ生後5ヶ月の赤ちゃんのママ達が、 お風呂どうやってる?って話をしてまして。 膝...
- 2015年07月27日
名古屋・栄周辺で野菜を買うなら?オススメのスーパー・八百屋ベスト5+α
我が家はわりと野菜のご飯が好きなので、 毎週たくさん野菜を買うんですけど、 出来るだけ美味しくて新鮮な野菜を買いたいので、 買うお店と...
- 2015年07月25日
[口コミ]ルンバ部品交換パート2!エッジブラシを3本から6本に交換したらスゴかった!
どうもこんにちは。 最近は赤ちゃんとルンバとブラーバの対決が見物のオニマガ家です。 我が家では2011年製の古いルンバ500シリーズを...
- 2015年07月21日
赤ちゃん5ヶ月突入で初めての離乳食に挑戦&買って良かった調理器具いろいろ紹介します
我が家の赤ちゃんも5ヶ月を過ぎまして、 いよいよ離乳食を始める時期になりました。 離乳食っていつから始めるの?って話なんですけど、だい...
- 2015年07月18日
自作スタンディングデスクに変えたら首こり肩こり頭痛が軽減!(スタンディングデスクの作り方)
スタンディングデスク、ここまで良いものとは思いませんでした! ここ半年ほどパソコンのやり過ぎ&環境変化&育児やなんやかんやで、 首こり...
- 2015年07月16日
ぼくたちに、もうモノは必要ない。
ここのところ、ミニマリズム・ミニマリストに関する本ばっかり読んでますが、 (ここのところっていうか昔からずーっとだけど) 最近読んだ『...
- 2015年07月14日
平野レミの「わたしの和だし」を使ってみた!
どうもこんにちは。 最近お手軽なだしに興味津々の者です。 我が家は味噌汁を作る時は鰹ぶしと昆布の出汁、 カレーとか肉じゃがとかには野菜...
- 2015年07月13日
赤ちゃん生誕5ヶ月記念の撮影会をしました!
おめでとうございます。 昨日で赤ちゃんが産まれて5ヶ月経ちました。 早い!ほんとうに早い! ついこないだ4ヶ月記念の撮影会したばっかり...
- 2015年07月12日
必要十分生活~少ないモノで気分爽快に生きるコツ~
ミニマリズム、ミニマルライフを実践中の方ならビビっとくるであろう、 『必要十分生活~少ないモノで気分爽快に生きるコツ~』というタイトル...
- 2015年07月11日
赤ちゃんのイスにもバウンサーにもなるBSCR(ビスクル)を買いました!
我が家の赤ちゃんも首がすわったので、そろそろイス的なものが欲しいなーと、 こないだ、名古屋三越へ行ったらなんだか木製の可愛いベビーチェ...