シンプルでミニマルな暮らし方
- 2018年07月26日
Macbook Air 11インチ(Mid 2011)のバッテリーを自分で交換してみました!完全復活!
ワタクシ、家では仕事用のパソコンはiMacをメインに使っていて、 出先なんかでMacBook Airを使っているのですが、 これがけっ...
- 2018年07月25日
人生を変えるモノ選びのルール「ミニマリストからモノマリストへ」
ちょっと前に読んだ、「人生を変えるモノ選びのルール: 思考と暮らしをシンプルに」という本、これがとても面白かった。 人気ブログ「mon...
- 2018年07月24日
ミニマリストがAmazonプライムデーで買ってよかったモノ10選
年に1度の大セール「Amazonプライムデー」。 なんやかんやで細々したモノしか買ってないんだけど (というか、人気のやつは全然カート...
- 2018年07月20日
一正蒲鉾のうなる美味しさ「うな次郎」をスーパーで買ってみました!こ、これは、うなぎ、、、
先日、バス停で「うな次郎」の屋外広告を見かけまして。 新潟の一正蒲鉾が出してる、魚のすり身で出来たうなぎの蒲焼き風。 まあ要するにうな...
- 2018年07月16日
麦飯石(水道水からミネラルウォーターが作れる石!)を導入しました!
前に岐阜県の白川町へ旅行した時に、 美濃白川エリア特産の石「麦飯石」と言うものを教えてもらいまして。 日本でこの地方でしか採取出来ない...
- 2018年07月03日
洗濯用角形ハンガーをクリップ付き物干しハンガーに変えたら超便利だった!
先日『MAWAの滑らない人体ハンガーが型くずれしないし滑り落ちないしで超便利!オススメすぎる!』なんて記事を書いたのですが、 それ以来...
- 2018年06月27日
洗たくマグちゃんを導入してみました!
どうもこんにちは。 家中のありとあらゆる不要なものをすぐ捨てたくなる病気の者です。 こないだ幼稚園のママからの情報で、 「洗濯マグちゃ...
- 2018年06月21日
MAWAの滑らない人体ハンガーが型くずれしないし滑り落ちないしで超便利!オススメすぎる!
今さらながらに「滑らないハンガー」という存在を知った2018年初夏。 しかもニットが型くずれしない「人体ハンガー」という存在を知った2...
- 2018年06月20日
子供がベランダ菜園で育てたラディッシュを収穫して食べました!二十日大根って栽培期間40日くらいかかるのね!
去年の夏は、子供がベランダ菜園で枝豆を育てたのですが、 今年はラディッシュ(二十日大根)に挑戦!ということで、 プランターに種をまいて...
- 2018年06月18日
ミニマリスト的おすすめ床生活のメリットとデメリット
先日ミニマリスト的ほうき生活・ほうき掃除のメリットとデメリットを書きましたが、 デメリットを解消する為に、リビングから机やイス等の物を...
- 2018年06月12日
ミニマリスト的ほうき生活・ほうき掃除のメリットとデメリット
我が家は掃除の時にほうきを使うようになって、はや丸5年。 やっぱりほうき掃除は最高に簡単、しかも楽しい! けど、やっぱりめんどくさいこ...
- 2018年06月08日
古本買取のホビーマンに古本を売ってみました!超簡単![口コミ・評判]
最近まとめて読んでたビジネス本があらかた読み終わったので、 古本買取のhobby man!に古本を売ってみました。 ホビーマンは20冊...