週刊写真日記「低気圧とシナモンロール」2025年1月26日〜2月1日

日々過ぎていく、なにげない日常を写真で記録する週刊写真日記
今週は低気圧なのか食べ過ぎなのか好調と不調が目まぐるしかったなぁ。
ってなわけで、そんな1週間を写真でお届けします。

2025年1月26日。日曜日。
朝早くから奥様と娘様と一緒に名駅方面へサイクリング。

丸の内側から見る球体、いいね。

ちょっと野暮用で9時くらいに名古屋駅に行きたくて、
その前に円頓寺にできたコーヒー屋さん「PORT COFFEE」でモーニング。
朝8時からやってるのナイスだなぁ〜。
コーヒーとティラミス、美味しかった!

関連記事:円頓寺|コーヒースタンド「PORT COFFEE」に行ってきました!

用事はあっという間に終わっちゃったので、
駅ビルの上の方から遠くを眺めたり。

さっきモーニングしてきたところだけど、
もうなんか食べてる。

ちょっと散歩して帰ります。

お昼には家に帰ってきちゃって、パスタタイム。
チキンとバジルのトマトソースパスタ。
パスタにもお味噌汁。日本人。うまい!

午後はゲームやったりしてのんびり。

おやつは奥様お手製のシナモンロール!
うまい!

そしてシナモンロール食べてすぐ、またシナモンを買いに行くという。
大須の量り売りスパイス屋さん。
ちょっとだけ欲しいって感じで買えるのありがたい〜。

関連記事:名古屋・大須のスパイス量り売りのお店「Osu Asian Spice Dream Land」に行ってきました!

2025年1月27日。月曜日。
午前中お散歩してたらホタルイカが安かったので買ってきまして。
ホタルイカとカブのパスタを作りました。
なんだか低気圧の影響なのか、それとも昨日ただ単に食べ過ぎたからか、
どうも絶好調!って感じがしないので、午後からのんびりデーに。
こんな日は読書でもしてゆっくりします。

そしてこんな時はあんまり難しい本を読むのも疲れちゃうので、
さくらももこさんの本とかね。
平和!爆笑!くだらない!泣ける!ほんわか〜!みたいなのがいいね。

おやつはまたまたシナモンロール。
昨日のとはまたちょっとレシピが違うニューバージョン。

2025年1月28日。火曜日。
グッドモーニング、またまたシナモンロール。
しかも2種類食べ比べ。
なんだか今週はシナモンロールばっかり!

この日は朝からなんだかなーって感じのどんより天気。
そんな時はモノクロ写真。

栄まで散歩したついでに、
ちょっとライカストアで新しいカメラを触らせてもらったり。
買えませんけどね。

関連記事:Leica M11 × HELIAR classic 50mm F1.5で名古屋栄モノクロ散歩

お昼はまたまたパスタ。
春キャベツとブロッコリーのレモンチーズパスタ。

午後からはなんだか良い天気になってきたので、またお散歩。
骨董市へ行きました。
ちょうど良いサイズのお盆をずっと探してて、
ここならあるかもなーっと。

『これどう?』
いやいや、丸いのがいいのですよね〜。

その後、奥様が靴を買いたいというので、初めて大須のTOP to TOPへ。
店員さんおすすめのフィンランド生まれのKarhu(カルフ)の靴をゲット。

なんとなくたまたま通ったので入ってみただけなんだけど、
それにしてもここの店員さん、めちゃくちゃ接客が素晴らしかった。
ほんっとに靴が大好きすぎるんだろうなーってのが伝わってくる。
知識があって詳しい店員さんも嬉しいんだけど、
それを軽く超えてくる溢れるオタク気質、とでもいうやつかな。

これで散歩も快調!

2025年1月29日。水曜日。
今日はシナモンロールじゃありません。
ベーコンチーズコーンパン。
ベーチーコーン。
骨董市で買ったお盆もぴったりだった。

今日は朝から奥様がお出かけ。
月に一度くらいやってるのかな、お友達と集まってパンを作って食べるという会。
今回はシナモンロールだそうで。だから!ここんところ毎日シナモンロール!

関連記事:北欧風シナモンロールを作って食べる会 – DJ MURANAO

伏見まで一緒に歩いていきました。
発酵中の生地を持ち運んでます。

歩きながら奥様の写真を撮ってたら、
『あら?あなたもしかして女優さん?』
って前から歩いて来た上品なおばさまに声かけられて笑いました。
御園座の近くだったからかな?
パン生地を持ってピースしちゃってる人ですよ(しかもピントも合ってない)。

そしてこの日は月イチ連載中の中日新聞のコラム掲載日だった!
忘れてて慌てて夕方コンビニに買いに行きました。
もう第21回目。予想外に続くなぁ〜。

関連記事:中日新聞1/29朝刊にオニマガ家のコラム第21話が掲載されました!

2025年1月30日。木曜日。
寒い!今日は寒い!ついに冬が来そう。
そしてそんな日はやっぱり調子が良くない。
ちょっと午前中に栄まで散歩したんだけど、写真を一枚も撮ってないくらい不調。
どうも寒くなる直前と暖かくなる直前はいつも調子が狂う。
というわけで今日は布団にくるまって1日のんびり読書&映画デー。

2025年1月31日。金曜日。
グッドモーニングコーヒー。今日の一枚目は娘様がパシャリ。

今日は昨日と打って変わって絶好調。
ってことで朝から散歩です。

野菜を買ったりお肉を買ったり調味料を買ったり。
最近は栄の数軒のお店を順番に回る、という感じで、
栄交差点を中心としたショッピングモール的なお買い物体制。

帰りはちょっと矢場町の裏というか栄5丁目方面を散歩。

新しいコーヒー屋さんできてた。
午後からかー、また今度こよっと。

武平通はあんまり通らないから新鮮。
ここのうどん屋さんも気になる。

テレビ塔の見える街。

で、このあとお昼はお肉が食べたい!ってなことになって、
大須のやきにく青葉へ。
牛をガッツリ、めちゃくちゃ美味しかった!
っていう話は長くなるのでまた後日、別の記事で。

昼は牛だったけど、夜は豚。
ルーロー飯を作りました。
これまたいつものスパイス屋さんが助かる。
八角をちょっとだけ、みたいなね。美味しいのができました。

2025年2月1日。土曜日。
今日は娘様が超早起きしてたので、みんなで朝ごはん前に散歩。

帰ってきて朝ごはん。
昨日、学校のあと子供たちが遊びにきたので、
おやつ用に奥様が焼いたクリームパン。の余り。

午後からは娘様とふたりでお出かけ。
友人と吹上で待ち合わせして、とりあえずサイゼリアでお昼ごはん。
子供が揃うとだいたいサイゼリアに行きたがるのはなんで?
(ほんとは別のお店に行こうと思ってたけど諸事情で変更)
しかし焼チーズミラノ風ドリアは美味しいなぁ!

その後きゃっきゃしてたら一日終わりました。
平和。

家に帰ったら奥様が夜ごはんにピザ作ってくれてた!うまい!
(昼も食べたんだけどね)

そんなこんなであっという間に1週間おわり。

→オニマガのプリセットはこちら

#週刊写真日記

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索