白鳥庭園の紅葉を見に行ってきました!2024《Leica M11 × NOKTON 50mm F1.2 Aspherical》

名古屋の紅葉の名所のひとつ、熱田区の白鳥庭園に奥様と紅葉を見に行ってきました!
ライトアップもすっかり終わってるけど、
今年は紅葉が遅いのでまだまだいけるかなーっという12月11日の昼間。

まさに今が見頃じゃない?なんて感じで、紅葉と雪吊りの池泉回遊式日本庭園、
平日の午前中ということもあって、ほとんど人がいなくてゆったりでした。
久しぶりに来たけど、やっぱり白鳥庭園はいいね〜!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

白鳥庭園の紅葉を見に行ってきました!2024

やってきました、白鳥庭園。
熱田神宮西駅から徒歩8分。
今回は北門から入ってみました。

もう門の向こうはいい感じに赤くなってる。
本日のレンズはNOKTON 50mm F1.2 Asphericalです。
カメラはLeica M11です。
最短撮影距離70cmなので、今日は寄りの写真は無しです。

くすのき橋。

やっぱり池があるのって良いですね〜。

紅葉が真っ赤で完全に見頃じゃないの!

鯉も泳いでます。

秋は良いですね〜。もう冬か。

来る時まさかのちょっと雨が降ってたんだけど、
着いたらどんより雲の隙間から太陽が出てきました。
良い光がやっとやってきた。

出会橋からの清羽亭。

雪吊り。

汐入亭の前でちょっと休憩。

写真では分からないかもしれないけど、緑の小鳥がやってきました!

水と泡と光。

リフレクションマンション。

築山の方へ。

こっちの方もいい感じ!

滝もあった。

いい光だこと。

白鳥!

シルエット。

ちょっと游濱亭で休憩。

平日ってめちゃくちゃ空いてますね。
すれ違った人、ここまでで5人くらい。

しばしのんびり。

そろそろ帰りますか〜。

という感じで2024年の白鳥庭園の紅葉。
12月ももう中頃だし遅いかなーと思ったけど、全然ピッタリだった。
これで秋も終わり、いよいよ冬が来ますな。

→オニマガのプリセットはこちら

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
記事を検索