【閉店】名古屋・大須のロブスターロール専門店「SHAKE HAND LOBSTER’S」へ行ってきました!

名古屋・大須の1坪ショップビル「合点承知」の中に、
ロブスターロールの専門店「SHAKE HAND LOBSTER’S」がオープンした!
という噂を聞きつけまして、奥様と娘さんと行ってきました!
ブリブッリのロブスターがたっぷり入ったサンドロールや、
カニがぎっしりてんこもりのクラブロールとか、
シーフード好きにはたまらない感じで美味しかった!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
名古屋・大須のロブスターロール専門店「SHAKE HAND LOBSTER’S(シェイクハンド ロブスターズ)」へ行ってきました!

やってきました、大須の一坪ショップビル「合点承知」。
地下鉄「上前津駅」から大津通沿いに徒歩3分。矢場町から7〜8分。
1度はたちよってみたいメロンパン屋大須店が1階に入ってるビルです。
関連記事:名古屋・大須&栄のおすすめメロンパン3店を食べ歩きしてきました!(はぴぱん・ノルディックスタイルカフェ・1度はたちよってみたいメロンパン屋)

SHAKE HAND LOBSTER’Sの看板が出てました。
2017年12月にオープンしたばかりのお店。


お店はビルの1階入って最初の突き当たり。
お隣のロールアイス屋さん「FUWA ROLLICE FACTORY」の姉妹店みたい。
テイクアウト主体のお店だけど、奥のイートインスペースでも食べられるようです。

メニューは、ロブスターロール中or大、エビロール、カニロール、
ポテトチップス&ドリンクセットもありました。
というわけで、ロブスターロールの大とカニロールを注文。

まだかなーまだかなー。
パンにバターを塗ってトーストして具材をつめつめしてくれています。
パンはブイヤベースを練り込んだ自家製パンだそうです。

買ったー!
ダッシュで家に帰って食べます。

パカッと箱を開くと、どーん!とはみ出るロブスターと蟹。

てんこ盛り!

ずっしり感。

いただきまーす。

ぱくっ!!うまい!
ロブスターがブリブッリ!
ボリュームもスゴいけど、味もしっかりパンチがあります。
はりきり船長並みにパンチがあります。

カニロールの方もすごい。
我が子もモグモグ食べまくり。
こちらもコンソメWパンチ並みにパンチがあります。

それにしてもカニがぎゅんぎゅんに挟まってます。
ナイスボリュームだなぁ。
ブイヤベース味でカリッとしたパンとよく合います。

美味しかったー!ごちそうさまでした!
どちらも具材がもっりもりで食べ応え抜群でした。
シーフードサンドが好きな人にはこれたまらん感じですね。
テイクアウトで気軽に買えるし、食べ歩きにもちょうどいい、かも。
いや相当こぼれると思うけど!でも何というか大須っぽくて良いですね。
大須のサンドと言えば、「ベトナムキッチン」のバインミーも美味しいですな。
今日の写真はSONY α7R2+MC-11+Canon EF50mm F1.2でお届けしました。
SHAKE HAND LOBSTER’S(シェイクハンド ロブスターズ)
愛知県名古屋市中区大須3丁目30−25 合点承知1F
食べログで詳細を見る
ブログやホームページ始めませんか?

【閉店】名古屋・栄松坂屋の食パン専門店「ポールボキューズキャレ(PAUL BOCUSE Carre)」へ行ってきました! 
【閉店】大須なごみどりのテイクアウト専門店「チキチキチキン」にチキンバオを食べに行ってきました! 
【閉店】名古屋・荒子/松葉公園のカフェSUNNY FUNNY COFFEE.のモーニングに行ってきました! 
【閉店】名古屋・大須のチーズケーキ専門店「cheese cake mania!(チーズケーキマニア!)」に行ってきました! 
【閉店】名古屋・矢場町パルコのハンバーガー屋さん「LAYER’S the west kitchen(レイヤーズ・ザ・ウェストキッチン)」に行ってきました!






