最終更新:2023年2月20日

【閉店】名古屋・伏見のケーキ屋さん「ピエールプレシュウズ」へ行ってきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

長久手と覚王山にある人気のパティスリー「ピエール・プレシュウズ」が、
伏見にもできる!という噂を聞きつけまして、
奥様と娘様と一緒にケーキを食べに行ってきました!

オープン当日に行ったらテイクアウトは長蛇の列ですごい人気!
伏見店限定のカフェメニューなんかもあったりして、
めちゃくちゃ美味しかったー!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

【追記】2021年6月26日で閉店になりました。

名古屋・パティスリー「ピエールプレシュウズ伏見店」へ行ってきました!

やってきました、伏見の長者町通り。
白川公園・科学館から歩いて2〜3分北へに行ったところに旗が見えてきました。
地下鉄伏見駅からなら歩いて5分。
PÂTISSERIE PIERRE PRÉCIEUSE(パティスリー ピエール・プレシュウズ)伏見店。

ここは前に「Cafe いち」があった跡地ですね。
なかなか長久手や覚王山に行けなかったので、伏見に出来るなんて嬉しい!

たまたまオープン当日の朝に行ったんだけど、
開店前からテイクアウトはすごい行列でした。
美味しそうなケーキがずらーっと並んでて、続々と売れて行く!

カフェコーナーも併設されていて、
伏見店限定のメニューなんかもありました。
カフェはそれほど並んでなかったので、ちょっと待ったらすぐ入れました。

まだかなーまだかなー。
めちゃくちゃ浮かれる親子。
席は4人掛けのテーブル席が5つくらいあったかなー。ゆったりしてます。

ちなみに「青いガラスのとこはステンドグラスを表現してて、
パイプオルガン風の飾りもあったり、店内は教会をイメージしてるそうですよ。」
っと、たまたま取材に来てた方に教えてもらいました。

ピエールプレシュウズの定番「ガトージャポネ」が登場!
オープンショートケーキ的なやつ。おいしそ〜!
苺バージョンは伏見店限定のガトージャポネプランセスです。

早く食べたくてしょうがない親子がケーキの向こうから手をのばしてくる!

ふわっふわのスポンジケーキに、クリームたっぷり!

うまい!
ふわっふわのトロットロ!おいしい〜!

上に乗っかってくるアイスクリームは何種類かから選べるんだけど、
バニラ&生キャラメルを選びました。
とろ〜っと!

こりゃとまらんね!

我が子もとまらんね!

そしてモンブランも登場。
ピエールプレシュウズと言えば、山型にチョンチョンにトンがったモンブラン(めちゃうま!)が有名だけど、
こちらは愛媛県産の栗を使った焼きモンブラン。

ふぁっさふぁっさの軽い栗クリーム。
美味しいー!

紅茶に合う!
紅茶はマリアージュフレールのがいろいろ選べます。
ルイボスティーのマルコポーロルージュにしました。

うまい!

ここはコーヒーも自家焙煎なんですねぇ〜。

と言う感じで、美味しかったー!
お腹いっぱいの大満足!
伏見はケーキ屋さんがあんまり無かったので、こりゃ嬉しいですね!

その他、名古屋のおすすめのカフェはこちらをどうぞ >

今日の写真はCANON 6D mark2Canon EF50mm F1.8でお届けしました。

PÂTISSERIE PIERRE PRÉCIEUSE(パティスリー ピエール・プレシュウズ)伏見店

愛知県名古屋市栄2-7-15 白川ビル1階
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索