名古屋・瑞穂運動場西のパン屋さんプーフレカンテ/peu frequenteへ行ってきました!

名古屋の瑞穂運動場西のパン屋さん「プーフレカンテ(peu frequente)」。
なかなかこの辺りに行く機会がなくて食べたことがなかったんだけど、
先日、サイクリングでちょうど通ったのであれこれ買ってみました!

とにかく種類豊富なパン屋さんで、
注文後にクリームを詰めてくれるクロワッサン生地のクローネとか、
デニッシュ系のおやつとかサクサクで美味しかったー!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

名古屋・瑞穂運動場西のパン屋さん「プーフレカンテ(peu frequente)」へ行ってきました!

やってきました、瑞穂区の豊岡通り。
山手グリーンロード沿いの小さなパン屋さん「プーフレカンテ」。
地下鉄なら「瑞穂運動場西駅」から徒歩7分。

窓越しに外から見える、美味しそうなクロワッサン!

小さな店内にはパンがこれでもか!っと種類豊富に並んでます。
ちなみに食パン(パンドミ)は超人気で予約必須だそうです。
もう次々とお客さんがやってくる!

ランチ後におやつのパンを買いに行ったんだけど、
なんやかんやで惣菜パンとかサンドイッチも買っちゃった!

で、クリーム詰めたてのクローネは一刻も早く食べたい!
ってなことで猛ダッシュですぐ近くの公園へ。
おやつタイム、というか2回目のお昼ごはんみたいになっちゃった!

ちなみにビニール袋の底には厚紙が敷いてある!ちょっとした心遣いだけど、
パンってたくさん買うと底に集まってグチャーってなっちゃうからこれは嬉しい!

ってなわけでクローネ。
コルネはもう絶対クリーム後詰めの速攻で食べるのが断然美味しい!
1分1秒を争う!というわけで、いただきまーす。

サクッ!

うまい!
注文後に冷たいクリームを詰めてくれるので、
ひんやりトロ〜リなクリームに、外のクロワッサン生地は超サックサク!

我が子がどこのパン屋さんでもいつも選ぶのは定番のソーセージのやつ。
ジューシーソーセージ&ふわふわなパン、美味しい。

サンドイッチも具沢山!

そしておやつの苺のデニッシュのやつ。名前忘れちゃった。
デニッシュの上にクリーム、そして苺がどーん!

生地の層がもうめちゃんこ美味しそう!
いただきまーす。

うまい!
苺のショートケーキのデニッシュ版って感じ。

乾燥してるこの時期は生地のサクサク感が長持ちするから、
デニッシュ系のパンがオススメだよ!みたいな張り紙がしてあったけど、
確かに!めちゃんこサクサク!サクサクすぎて強風で飛ばされた!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!
どのパンもお手頃価格なのがまた良いですね〜。

ちなみにこのすぐ後に行った西高蔵のカフェ「ベーリングプラント」。
ランチのサンドイッチのパンはなんとプーフレカンテのパンだそうで!
自家製ボンレスハムとマッシュルームのトーストサンド、美味しかった〜!

今日の写真はCANON 6D mark2SIGMA Art 50mm F1.4でお届けしました。

→名古屋グルメマップ500軒まとめて保存

プーフレカンテ(peu frequente)

愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1-25 シャンボール近藤1F 
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事