写真・カメラグッズ
- 2018年09月19日
カメラとレンズの保管用に防湿庫「東洋リビング オートドライ」を買いました!
過去に結露でカメラをダメにしたことがあって、こりゃいかん!と、 レンズ保管用にシリカゲルを入れるタイプのドライボックスを使ってたんです...
- 2018年07月19日
カメラのレンズ拭きはモンベルの極小マイクロタオルがストラップに付けられて超便利!
普段、モンベルのマクロタオルをハンカチとして使ってるんですが、 こないだの横浜写真部の時に、カメラストラップにくっつけてたら、 「それ...
- 2018年04月20日
高城剛 写真/文『50mm』は自分で写真を撮って自分で文を書いたZINEみたいな雑誌で最高!
ちょっと前に買った雑誌(巨大判型不定期誌)、 「高城剛 写真/文『50mm』THE TAKASHIRO PICTURE NEWS」が面...
- 2018年03月22日
【PR】覚えることは3つだけ!「カメラはじめます!」が一眼カメラ初心者にめちゃくちゃ分かりやすい!
最近読んだ、こいしゆうか(著)・鈴木知子(監修)の『カメラはじめます!』。 先日、出版元のサンクチュアリ出版から献本してもらったんです...
- 2018年03月12日
HAKUBA(ハクバ)のテーパードカメラストラップを買いました![レビュー]
最近、カメラのストラップをHAKUBAのテーパードストラップに変えました。 ソニーのα7R2を買った時に、ストラップ細いやつがいいなー...
- 2017年12月21日
【PR】K&F Conceptのリュックタイプのカメラバッグを旅行用に導入しました!
SONYのミラーレスカメラα7Rⅱを買ってから、オールドレンズにハマったりして、 とにかくレンズとマウントアダプターが増えまくり。 別...
- 2017年08月21日
ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)の組紐カメラストラップを買いました![レビュー]
最近、ARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)の 組紐カメラストラップを買いました。 カメラとストラップを...
- 2017年01月17日
カメラとレンズの保管用にドライボックス(防湿庫)を買いました![レビュー]
デジタルカメラやレンズって湿度やカビが大敵 (過去に結露でCANON 5D mark2をダメにしたことがあり!)。 保管はちゃんとして...
- 2016年04月12日
MATINのショルダーストラップを使ったら一眼レフカメラが超軽く感じるようになった!
いやいや、カメラのストラップって重要ですね。 今までカメラ買った時に付いてくるやつか、見た目重視のおしゃれなやつか、 全くロゴとか何も...
- 2015年02月17日
Flickrの写真一覧がカメラロール形式になった!超便利!
どうもこんにちは。 写真を撮ってはせっせとFlickrにアップロードするのを生業とするものです。 先日?いつのまにやらFlickrがプ...
- 2014年10月25日
iOS8に対応した東芝FlashAirがやっぱり最強説
いやいや、一瞬浮気しましたよ。Transcendに。 関連記事:TranscendのWi-Fi SDカードの転送速度がFlashAir...
- 2014年10月06日
TranscendのWi-Fi SDカードの転送速度がFlashAirと比較にならないくらいめちゃんこ早くてビビる
毎日ご飯食べた時にちゃちゃっとInstagramに写真をアップするので、 デジカメにはWi-Fi付きのSDカードが欠かせません。 最近...