ミニマリストのお金の話
- 2023年12月05日
ミニマリスト的、新NISAのシンプル戦略
2024年からいよいよ新NISAが始まりますね! 「つみたて投資枠」と「成長投資枠」を合わせて1800万円まで、 無期限で非課税!とい...
- 2023年01月06日
ミニマムライフコストを把握する!まずはミニマリスト家庭の固定費一覧(2024年11月末締め分)
一年の計は元旦にあり。とは言いますが、計画立てる前にまずは現状把握が大事。 今年はいろんなことをミニマルにしたい気分だなーってことで、...
- 2022年12月27日
ハピタスの1000ポイントもらえる新規登録キャンペーンが開催中!
ネット通販やネット予約の時にサイトを経由するだけで、 換金できるポイントがザクザク貯まるポイントサイト「ハピタス」。 新規登録するとキ...
- 2022年12月26日
ミニマリスト家計の2022年に削減した固定費5つ
2年前にサブスクや月額固定を計算してみた的な記事を書いたんだけど、 最新のに更新してて、ふと、固定費もっと削減できないかなーっと考えま...
- 2022年12月18日
ネット通販・ネット予約のポイント還元を最大化する絶対ルール3箇条
今や当たり前になったネット通販やネット予約。 これポイント還元を最大化する工夫できてますか? 何もやらなければ1〜2%還元で終わるとこ...
- 2022年12月10日
楽天ふるさと納税のポイント高還元チャンス!楽天スーパーSALE+0と5のつく日でポイント20倍が狙える!
今年のふるさと納税はもう済みましたか?というか、まだですよね! だって、本日は「楽天スーパーSALE」+「0と5のつく日」ってことで、...
- 2022年12月09日
Amazon Music Unlimitedが今だけ3ヶ月無料キャンペーン中!
そういえばちょっと前に「Amazon Music Prime」がリニューアルして、 上位プランの「Amazon Music Unlim...
- 2022年11月24日
Amazonブラックフライデー2022で欲しいもの(セール準備編)
いよいよ明日(2022年11月25日)の午前0時から、 Amazonの年に一度のビッグセール「ブラックフライデー」ですね! (あ、いま...
- 2022年11月17日
ミニマリスト的、お金をかけないところ・かけるところ
ミニマリスト=節約好き、ってのもちょっと違うとは思うんだけど、 好きなものと興味がないものがはっきりしていたり、 そのモノが自分にとっ...
- 2022年07月06日
Vポイント/WAON POINTをザクザク貯めてウエル活でポイント生活する方法(過去1年間の実績は137,810円分の日用品が無料でした)
我が家は2021年の4月に「ウエル活」というものを初めて知って(遅っ!)、 楽天ポイント派からVポイント派に転向しました。 日用品はウ...
- 2021年11月27日
Amazonの電子書籍読み放題Kindle Unlimitedが3ヶ月間で99円キャンペーン中!(または30日間無料)
もうすぐ開催される年に1度のAmazonのビッグセールに先駆けて、 Amazonの電子書籍読み放題「Kindle Unlimited」...
- 2021年08月30日
家計簿係の奥様へ「楽天モバイルなので携帯電話代はずっと無料です」
先日、奥様から「え?楽天モバイルって無料なの?0円?」っと聞かれまして。 え?今さら!ずっとそんな感じのキャンペーンやってたし、 20...