最終更新:2022年4月28日

名古屋・円頓寺のうどん屋さん「あさだ屋」に行ってきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

名古屋・円頓寺のうどん屋さん「あさだ屋」が気になる!ということで、
ちょうど先日、国際センターの近くに用事があったので、
奥様と娘様と一緒にきしめんを食べに行ってきました!

きしめんに味噌煮込みと、ザ・名古屋のうどん屋さんならではのラインナップ、
そしてピリ辛の味噌中華、どれもこれもめちゃんこ美味しかったー!
円頓寺・四間道を散歩して、美味しいうどん、最高ですね!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・円頓寺のうどん屋さん「あさだ屋」に行ってきました!

やってきました、円頓寺。四間道の2本くらい西側の通り。
地下鉄国際センターから徒歩5分。

ずーっと昔からあるうどん屋さんで、いつも気になりつつも、
結局リニューアル前の古い建物の時にはついに行けなかった浅田屋。
それが新しくなって2019年6月に復活!
今は「kaetimachi(替地町)」っていういろんなお店が入る場所になって、
浅田屋はあさだ屋に変わって、通りから奥に入ったところにリニューアルオープン。

ってことで、奥へ突き進みます。

入り口には昔の製麺機!

ガラガラ〜こんにちは〜。

メニューとか、箸入れとか、たぶん昔の名残がありつつ、
お店はとっても綺麗。カウンター席と、4人がけテーブル席が1つあります。

さっそく登場、グッツグツ味噌煮込みうどん。

ながーい麺。

いただきまーす。

うまい!
具沢山で、アッツアツで、甘辛くて、硬めのうどんで、
寒くなってきたら、やっぱりこれが最高。名古屋人でよかった。

そして味噌中華。
メニューの一番最初に乗ってたので、たぶんイチオシですね。

ピリ辛味噌の中華そば、まさに味噌中華って感じ。
これはめちゃくちゃ美味しい!
野菜やお肉もたっぷりでかなり食べ応え満点。
体がぽっかぽかになります。

最高!

そしてざるきしめん。
我が子は温かいやつよりもざるが好きらしい。だいたいいつもざるを頼む人。

食べまくる!

きしめんはやっぱり美味しいですね。
なんだろうね、幅が広いってだけで、うどんとは全く異なる食感と美味しさ。
ツルツルシコシコで最高。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!
次は温かいきしめん食べに行こうっと!

今日の写真はCANON 6D mark2SIGMA Art 50mm F1.4でお届けしました。

あさだ屋

愛知県名古屋市西区那古野1-18-5
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテーマで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索