愛知・岡崎サイクリング(岡崎城・岡崎ニューグランドホテル・まるや八丁味噌・一隆堂・岡崎シビコ)
先日、愛知県岡崎市に奥様と子供と一緒にふらっと遊びに行ってきました。
岡崎は何年か前に写真部で一度行ったきりだったので、
サイクリングでじっくり街を回ってみよう!ということに。
ちょうど岡崎シビコで開催中の「デザイナーズチェアコレクションズ展」も見れたし、
味噌蔵見学でもできたしで、楽しかったー!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
東岡崎駅観光案内所で無料レンタサイクルを借りた!
やってきました、岡崎市。
名鉄で金山からぴゅーっと約26分で東岡崎駅に到着。
近いようなほど遠いような。
さてどこに向かいますかー、ということで、とりあえず東岡崎駅の観光案内所へ。
なんとレンタサイクルが無料で貸してもらえました。
返却はちょっと早めの16:00まで。5台しか無いので早い者勝ち。
出発進行!
乙川からの岡崎城へ突入!
まずは乙川へ。川沿いをサイクリング。
岡崎城も見える!
良い景色と良い風。これは気分最高!
で、岡崎城のすぐ横のベストポジションにホテルが建ってて、
どう見ても最上階がガラス張りで展望レストラン的なのがある!
ということで、お昼ごはんを探しに向かいました。
岡崎ニューグランドホテルの展望レストランでランチビュッフェ
やって来たのは「岡崎ニューグランドホテル」という、
なかなか渋くてかっこいいホテル。
Auto Doorっぽくない取手のついた自動ドア。
かっこいい。
そして最上階に上がると、目の前に岡崎城がパノラマでドーン!
ナイスビュー!
スカイレストラン「パリ」というお店でした。
というわけでランチビュッフェ。
ロゴマークがナイス。
お腹ペコペコなのでモリモリで。
大人も子供もビュッフェ大好き。
モリモリ食べます。
ここはビュッフェの他に、
魚・鶏肉・豚肉料理から1品メインプレートが1つ付いてくるシステム。
うまい!
270度パノラマということで、景色がすごくよくて最高でした。
しかも最上階といいつつも9階という微妙な感じが、
高所恐怖症でも大丈夫という大変ありがたい高さで、
しかも岡崎城の天守閣とほとんど同じくらいの目線でこれまたナイスでした。
というわけで、岡崎城見学はこれで終了。
お城はちょっと離れたところから見たい派です。
岡崎と言えば八丁味噌、八丁蔵通りへ!そして工場見学!
岡崎名物といえば、やっぱり八丁味噌。
我が家でも常に冷蔵庫に常備されている必需品のお味噌。
八丁味噌を作ってるのは「まるや」と「カクキュー」の2社だけで、
昔の東海道を挟んでお隣同士。
というわけで、八丁蔵通りへ行ってみました。
この辺りなんだかいい感じ。NHKの朝ドラ「純情きらり」のロケ地。
ちなみに岡崎城から八丁(約870m)離れていたから、
この辺が八丁村(現在の八帖町)ってなって、
そこで生まれた味噌なので八丁味噌と呼ばれるようになったそうですよ。
カクキュー(1645年創業!)。
創業者、早川久右衛門の「久」。
なんだか建物がハイカラな感じで明治村感。
観光バスとかも来てて、賑わってました。
まるや(1337年創業!)。
創業者、太田弥治右衛門の「や」。
ロゴマークはよく見ると「八丁」って文字がグルグルしてる!
今ちょうど我が家の冷蔵庫に入ってるのが、まるやの八丁味噌だったので、
まるやで工場見学をする事にしました。
関連記事:アマゾンで買える美味しい味噌10選+α
工場見学はガイドのお姉さんが詳しく話をしてくれたり、
質問に答えてくれたりで、他にお客さんもいなかったので貸し切り状態!
デカい木桶!
実際にこれが八丁味噌が仕込まれているやつ。
ちなみに、八丁味噌というのは、
大豆を蒸して麹をつけた豆麹と水と塩だけを一緒に木桶に入れて、
二夏二冬の期間、熟成して出来上がる豆味噌。
大豆と塩に米麹を混ぜるやつは米味噌(我が家で今年仕込んだのはこれ)、
あと九州の方だと麦味噌とか、麹によって名前が変わるわけですね。
関連記事:有機みそ作りワークショップ@千早Relierに行ってきました!
奥までぎっしり。
重石は矢作川の石(と天竜川の石)を、
職人さんがひとつずつ手で積んで行くそうですよ。
地震が来ても震度3くらいならビクともしないんだって!
ここは江戸時代から残ってる、まるやで一番古い蔵。
梁とかも超古い感じで、なんかふにゃふにゃ。
海外でも八丁味噌は人気だそうです。
各国のパッケージが飾ってあったんだけど、
雰囲気重視な意味の無い日本語が書いてあったりして面白かった。
で、味噌田楽の試食をしたり、お土産コーナーを物色したり。
初めて見る八丁味噌パウダーなんてのがあったので購入。
『これフライドポテトとかにかけたら美味しそうですねー』
『その食べ方!うちの社員も美味しいって言ってました!』
という感じで、あれこれかけてみたくなる〜。
そんなこんなで味噌蔵見学、超面白かったー!
まるやの工場見学は予約不要でトータル約30分コース、無料ですよ。
一隆堂喫茶室で読書休憩
我が子もおんぶで寝てしまったので、今のうちに休憩しよう!
という事で向かったのが一隆堂喫茶室。
最近の我が子、おやつ休憩しようとすると察知するのか、
ベストタイミングで昼寝から起きる!
もうちょっと寝ててくれれば良いのに!
というわけで、コーヒー&読書タイム。
ここのおせんべい屋さんは、ビルの1階が売店と喫茶室になってて、
2階は本がいっぱいある時間貸しの読書室。
「音楽」「建築・デザイン」「アート」「文学・思想」「旅」「食・ライフスタイル」
といったテーマで選書されているようです(マンガもいっぱいありました)。
ひとりで読書できるようになった、まもなく2歳4ヶ月児。
やっぱりできない、2歳3ヶ月児。
しばし読書とコーヒーで休憩して、
帰りにやはぎせんべいをお土産に購入。
休憩もできたところで、近所の岡崎シビコでやっている、
「デザイナーズチェアコレクションズ展」を見学しに行くことにしました。
岡崎シビコのデザイナーズチェアコレクションズ展
岡崎シビコ!
これまたなかなか渋いショッピングセンター。
いや、ファッションビルかな。
6階のフロアをどーんと使ってやってる、
デザイナーズチェアコレクションズ展とライフスタイルデザイン展。
と、スペシャルエキシビジョン。フロア全体でいろいろやってます。
椅子の方は観覧料300円。
会期中に何回でも入れるフリーパスが買えます。
なかなか壮観な、デザイナーズチェアコレクションズ展!
デザイナーズチェア150年の歴史を一挙紹介!トーネット、マッキントッシュ、リートフェルト、コルビジェ、柳宗理、安藤忠雄等の世界の有名建築家、インテリアデザイナーの名作椅子を300点以上展示。しかも全席座れます!(公式サイトより)
という、ものすごい椅子椅子椅子な展示。
全部座れる!
これは大人も子供も楽しいわ!
「あ、これ見た事あるやつ!」「あそこのロビーにあったやつ!」「これヤバい!」
みたいな感じで、有名どころのデザイナーズチェアから、超貴重なやつから、
これどういう時に座るの?みたいな変わったやつまで、いーーっぱい。
そしてちょっと目を離したすきに、ドデスカ!のインタビューを受ける親子。
(たまたま奥様の知り合いのディレクターさんが取材に来てた。放送されたのかな?)
平日であんまりお客さんもいなくて(そのわりに知ってる人がいっぱいいた)、
ほんと座りたい放題で面白い展示だったー。
入り口付近ではライフスタイルデザイン展。
東海エリアのインテリアショップが集まったポップアップなやつ。
この辺は我が家でも愛用してるTABのコーナーだ。
椅子にいっぱい座って触発されたのか、自分の椅子が欲しくなっちゃった人。
中古のやつで400円とかそんなもんだったので、お土産に購入して帰りました。
そして帰り際、セレクトショップのLOVEにちょっと寄り道して、
またまた名鉄に乗ってぴゅーっと名古屋に帰りました。
あー楽しかった。
ちなみに岡崎シビコに8830 MISO STANDってのが入ってて(定休日だったけど)、
椅子の方でお土産にBEAN TO BAR HATCHO MISOが買えたので、
次の日の朝ごはんにドリップしました。
という感じの岡崎サイクリング。
おしまい。
ブログやホームページ始めませんか?