Nikon Zf + Z 50mm f/1.4で藤が丘カメラ散歩

先日、我が子と名古屋の藤が丘を散歩してきました。
ちょうど奥様が出かけてる日だったので、
ドニチエコきっぷを買って2人でふら〜っと地下鉄東山線の終点まで。
街のパン屋さんでパンを買って、コーヒー屋さんでコーヒー買って、
ちょっと小高いところにある明が丘公園まで散歩。
ナイスな景色を見ながらのんびりピクニックしてきました。
という模様を写真でお届けします。
今回のカメラはNikon Zf + NIKKOR Z 50mm f/1.4です。
Nikon Zf + Z 50mm f/1.4で藤が丘カメラ散歩


やってきました、藤が丘。
地下鉄東山線の東側の終点。
何年か前の写真部で来て以来、かな。

駅の西側か南側しか行ったことなかったので、
北側の団地みたいなところへ。


商店街がある。
団地の商店街が機能してるのはすごくいい街。

パン屋さんがあった。マコぱん。
おやつのパンをゲット!


駅の西側に出ました。

駅前からちょっと坂を登ります。
藤が丘商店街のゲート、控えめでいいね。

コーヒー屋さんに寄り道。
FREAK COFFEE ROASTERS。

今日は1日だけのスペシャルな感じで、
ゲストバリスタ、CORD CoffeeのKDくんが登場。
いつも写真部にも来てくれてる人。
何やら珍しい海外ロースターの豆がいっぱい用意されてました。

HOMEBODY UNIONのPanama Geisha(Honey)を。

めちゃうま〜!
で、これでおやつのパンとコーヒーが揃ったので、
近くの明が丘公園まで散歩です。

せっせと丘に登ります。

森はいいね。

東山タワーも見えた。

というわけでおやつピクニック。

マコぱんでは、ミニコロッケバーガーと、
ホイップ&チョコのやつを買いました。
ちっちゃいやつは1個80円とかそんなもんだし、
お店の人もフレンドリーだし、子供もワイワイしてたり、
なんか街のパン屋さんって雰囲気で感じのいいお店だったなぁ。

うまい!

今日は天気も良くて気分最高ですね。

外で飲むコーヒーはうまい!

景色を見ながら、サッカー少年を見ながら、
しばしのんびりしました。

下の公園でちょっと遊んで、

また駅に戻ってきました。
この後、名駅まで行って娘様のお買い物に付き合って、
次は久屋大通へ行って、さらにコンビニで探し物があるとかで、
あっちこっち寄りながら家まで40分くらいかけて歩いて帰りました。
最近は散歩だとZ 40mm F2か、それかライカを持ち出すことが多くて、
久しぶりにデカい50mmレンズを持ち出しました。
大きいレンズほとんど売っちゃったので、いま家にある一番デカいレンズ。
と言っても一眼レフ時代からすると超小型軽量だけど。
さすがに50mm F1.4は撮りやすいですね〜。
なんか適当に撮ってても楽しい。いいレンズだこと。
MFレンズでのんびり散歩も楽しいけど、
AFレンズでサクサク散歩もまた楽しいですね。
ブログやホームページ始めませんか?













