散歩好きのカメラブログ
- 2023年07月14日
クラシックネガで曇り空の鶴舞カメラ散歩《FUJIFILM X-E4+XF35mm F1.4R》
先日、上前津から鶴舞公園まで奥様と娘様と一緒に散歩してみました。 今にも雨降りそうな曇り空の中、カメラ持ってふらふらと。 (次の日、鶴...
- 2023年07月13日
写真のEXIF情報をフレーム(枠)に自動で入れてくれる写真加工アプリ「Liit」で写真が楽しくなってきた!
ここ数日ツイッターやスレッズでよく見かける、写真加工アプリの「Liit」。 写真にフレーム(枠)を自動で付けてくれていい感じになるって...
- 2023年07月12日
FUJIFILM フジノンレンズ「XF56mmF1.2 R」を買いました!
先日、フジノンレンズ「XF56mmF1.2 R」を買いました。 久々というかほとんど初めてと言ってもいい「換算85mm」の中望遠レンズ...
- 2023年06月27日
X-T1とX-E4を撮り比べ!XF 35mm F1.4Rで同じ被写体を撮ってみる実験
いま我が家で愛用してる富士フイルムのカメラは、 X-T1(2014年発売)と、X-T10(2015年発売)と、 最近よく使ってるX-E...
- 2023年06月19日
Leica Q2カメラ散歩(大須仁王門湯通り〜文珠小路編)
先日、ライカQ2を持って、奥様と大須の裏通りを散歩してきました。 美容院で髪をバッサリ切った直後だったので、 散歩しながら髪型を記録し...
- 2023年06月14日
鶴舞公園カメラ散歩(あじさいの散歩道・ツルマ ガーデン・SD FOOD MARCHE D-MARKET)《FUJIFILM XF35mm F1.4 R+A
先日、リニューアルした鶴舞公園を奥様と一緒に散歩してきました! あじさいの散歩道もいい感じに咲いてそうだし、 新しくできたTSURUM...
- 2023年06月12日
オニマガ写真部で筒井町〜代官町〜鍋屋町商店街をカメラ散歩してきました!
先日、オニマガ写真部が開催されまして、 ポツポツしとしと雨が降ったり降らなかったりする梅雨の真っ只中、 東区の筒井町〜代官町〜鍋屋町の...
- 2023年06月06日
熱田まつりの花火が見えるスポットを探しながら夜の上前津を散歩してきました!《FUJIFILM X-E4+XF35mm F1.4 R》
名古屋の夏のスタート!って感じの「熱田まつり」の花火。 と言っても、我が家は現地に行ったことはいまだなくって、 毎年、遠目から「あ〜花...
- 2023年05月26日
名古屋・瑞穂区「雁道商店街」ぶらぶらカメラ散歩《X-E4+nokton 35mm F1.2》
先日、奥様と一緒に瑞穂区の雁道(がんみち)を散歩してきました。 久しぶりに来たので、あてもなくぶらぶらと「雁ぶら」。 この辺は古い感じ...
- 2023年05月23日
七工匠35mm F0.95でMFスナップ写真散歩(大須〜矢場町〜鶴舞をぐるぐる編)
先日、奥様と大須〜矢場町〜鶴舞〜大須とスナップ写真散歩してきました! 富士フィルムX-E4にXマウントの七工匠 7artisans 3...
- 2023年05月18日
さかえカメラさんぽ「若宮編(若宮八幡社〜大津通〜矢場町通〜若宮の杜 迎賓館カフェ結)」《X-E4+7artisans 35mm F0.95》
先日、奥様と栄ミナミをカメラ散歩してきました。 若宮八幡社の「若宮まつり(本祭)」の日だったので、 山車の福禄寿車を見学して、栄の路地...
- 2023年05月15日
FUJIFILM X-E4とXF35mm F1.4Rでベーグル作り撮影(フィルムシミュレーションKodak Portra 400)
とある休日の朝、奥様が突然ベーグルを作り始めたので、 富士フイルムのカメラX-E4+XF35mm F1.4Rで撮影してみました。 自家...