最終更新:2021年5月10日

名古屋・大須のカヌレとアイスのお店CANELÉ ET CRÈME GLACÉEに行ってきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

名古屋・大須のカヌレとアイスのお店「CANELÉ ET CRÈME GLACÉE」が気になる!
ということで、奥様と娘様と一緒に買いに行ってきました!
前にブログでも書いた「至福のカヌレ」のショップができたのでした。

その名の通り、カヌレとアイスの専門店。どっちも好きなのでまいる!
カヌレは外ガリガリの中もっちりの美味しいやつ、
アイスはさっぱり系の感じで美味しかったー!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・大須のカヌレとアイスのお店CANELÉ ET CRÈME GLACÉEに行ってきました!

やってきました、大須の本町通り。
行列ができてるモンブラン屋さんの隣の隣。
2020年12月15日にオープンした「CANELÉ ET CRÈME GLACÉE」。

カヌレとアイス。
なんかかわいいキャラクターがいる!

ここのお店、前にブログに書いた、名古屋の街のあちこちの店頭で売ってる、
「至福のカヌレ」の専門店。
あちこちで軒先販売してたのが、ついに大須にショップができました。

関連記事:グラシエイクス×エルダンジュの至福のカヌレを買いに栄フーズガーデンシンワに行ってきました!

ショーケースにはカヌレとアイス。
カヌレは基本のクラシックに、抹茶とチョコがありました。
あとアイスが種類たくさん!

奥の厨房はガラス張りでカヌレ作ってるところが見えます。
それにしても店員のお姉さんがめちゃ元気で接客上手!

ってことでいくつか気になるやつを買って、
さっそく家に帰っておやつタイムです!

おやつタイム!

まずはクラシックカヌレ。
オーガニックバニラビーンズとラム酒のシンプルなやつ。
デカ目のサイズ感!

前に店頭販売で買った時にリベイクの仕方を教えてもらったら、
かなり美味しくできたので、今回もその通りに。
オーブントースターで数分焼いて、すぐ冷蔵庫で冷ます!

カッチカチに復活。いただきまーす。

がぶっ!がりっ!

うまい!
外はガリッとザックザク、そして中はもっちりトロリ!
美味しい〜!

底の焦げ感。最高。
ここのカヌレはしっかり甘いですね。
そしてデカイので食べ応えが抜群。

続いてアイスも。
基本のミルク&バニラと、やっぱり食べたくなるピスタチオを買いました。
パッケージもおしゃれでいい感じです。

パカッ。

まずはミルク&バニラから。

ぱくっ。

程よいミルキー感でうまい!
甘さはしっかり、でもさっぱりって感じ。

で、ピスタチオ。
正式にはローカロリーピスタチオ&柚子。
ローカロリーのアーモンドミルクで作ったアイスだそうです。

これは最初に柚子の香りがバコーンっと爽やか!
からの、、、ピスタチオ感!うまい!

これもけっこうサイズが大きめなので、ボリューム満点だけど、
ベースのアーモンドミルクのアイスがさっぱり系なのでグイグイいけます。

我が子はミルク&バニラ&ピスタチオに。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!
カヌレもアイスもコーヒーに合うね!最高!

今日の写真はCANON EOS RPSIGMA Art 50mm F1.4でお届けしました。

CANELÉ ET CRÈME GLACÉE

愛知県名古屋市中区大須3丁目37-43 REVIA KAWASHIMA 1F
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索