名古屋・栄のカフェ「THE CUPS SAKAE」にコーヒー飲みに行ってきました!

名古屋・伏見のカフェ「THE CUPS(ザ・カップス)」の2号店が栄ミナミに出来る!
という噂を聞きつけまして、というかほとんど毎日のようにお店の前の道を通るので、
工事中から楽しみにしてたんだけど、ついにTHE CUPS SAKAEがオープンしました。
*グランドオープンは4月23日。

そんなわけで、さっそく奥様と赤ちゃんと一緒に美味しいコーヒーを飲みに行ってきました。
以下、そんな模様を写真でお届けします。

【追記】2023年3月1日から「CAFE&PASTA THE CUPS Q」にリニューアルしました。

オニマガの写真

オニマガ(名古屋散歩とシンプルライフ)

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

名古屋・栄のカフェ「THE CUPS SAKAE(ザ・カップス・サカエ)」にコーヒー飲みに行ってきました!

やってきました、THE CUPS SAKAE。
このでっかいサインが目印。遠くからでもよく見えます。
夜は光ってるのでさらによく見えます(大須のUFO信号交差点あたりからもう見える!)。

場所は栄ミナミ。
プリンセス大通から続く呉服町通と、若宮大通りがぶつかる栄三丁目交差点のあたり。
最寄り駅で言うと、地下鉄名城線「矢場町」か鶴舞線「大須観音」。
前に栄ミナミ散歩した通りです。こないだ行ったラフアンドの隣りの隣りの隣りの隣り。

到着。
入り口の所はコーヒー淹れてるのがよく見えて楽しいです。
まさにステージ!

そして伏見店と同様、チョークボーイのチョークアートがあちらこちらに!

朝10時からモーニングセットをやっていました。
トーストかベーグルとドリンクがセット。
カフェラテも目の前でドゥイドゥイと淹れてくれます。かっこいい!

そして2階の席へ。
どーん!と壁一面がチョークアートbyチョークボーイ。
でっかすぎて写真にはおさまりません(のでぜひ自分の目でお確かめを)。

というわけでグッドモーニングコーヒー。
ワタクシはラテと焼きたてチーズベーグル。
奥様はラテとプレーンベーグルにクリームチーズトッピング。

ラテうまい!
コーヒー豆はCUPSブレンドと、京都の%ARABICAブレンドが選べました。
両方飲み比べ。どっちも美味しいー。

そして焼きたてのベーグル。
結構なボリュームでとっても美味しい!
コーヒー&ベーグルという最高の組み合わせ。

赤ちゃんも美味しそうに食べます。

2階席は窓も広くて明るくて気持ちがいいです。
片側全部ソファーなので赤ちゃんにも嬉しい。

2階にはカウンター席と、でっかいテーブル(あれなんて言うんだっけ?)があって、
ボックス的なソファー席も1つあったりで、けっこう席があります。
チョークボーイの予約席も!(もう至る所にチョークアートがあるのでそれを発見するのも楽しい)

そしてテラス席もあります(1階にもテラス席あり)!
せっかく天気もいいので外に出てみました。

これは気分最高。これからの時期良いですね。
ちなみにテラス席にもちゃんとスピーカーが設置されてて、音楽流れてしました。
音楽がインディーポップ的な曲だったのでこれまた気分が良いです。

今日は朝行ったのでモーニングセットを食べたけど、
THE CUPSといえばジェラートもあるし(これも美味しい!)、
お昼からは野菜たっぷりのサンドイッチが食べられると思います。
(上の写真はレセプションの時に用意されていたサンドイッチ)
なので、朝、昼、夜といつでも楽しめる感じです。

という感じで、ごちそうさまでした。とっても美味しかったー。
家から近い所に美味しいコーヒーが飲めるお店ができて嬉しい限り。
(置いてある雑誌や本も伏見店と同様、バッチリでした!)
この栄ミナミの通り沿いはほんと面白くなってきましたな。

【追記:2018年9月5日】
コーヒーと台湾スイーツ豆花(トウファ)の専門店にリニューアルしましたよ!

【追記】2023年3月1日から「CAFE&PASTA THE CUPS Q」にリニューアル。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事