名古屋・大須「THE BULLITT STAND」のハンバーガーランチに行ってきました!

名古屋・大須観音の「THE BULLITT STAND(ザ・ブリット・スタンド)」
が気になる!ということで、奥様と一緒にランチしに行ってきました!
朝はパンケーキ、昼はハンバーガーって感じのお店。

カウンター席中心のアメリカンな雰囲気の小さなお店で、
ハンバーガーはシンプルでバランスよくてめちゃ美味しい〜!
カリカリポテトも美味しいし、ナイスなランチで最高でした!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

名古屋・大須「THE BULLITT STAND」のハンバーガーランチに行ってきました!

やってきました、大須観音のすぐ横、伏見通り沿い。
地下鉄大須観音駅から徒歩2分。

THE BULLITT STAND(ザ・ブリット・スタンド)。
2025年7月13日オープン。

かわいい感じのお店ができてたね〜っと、
奥様も散歩の途中に気になっていたのでした。

朝9時から11時まではパンケーキのモーニング、
11時〜グランドメニューに切り替わるお店。
まずはやっぱりハンバーガー食べたいなーってことで、
ランチタイムにやってきました。

カウンター席にテーブル席がひとつあるだけの小さめの空間だけど、
飾ってあるポスター(ブリット!)とか、
内装とかもアメリカンな感じでナイス。

バーガーは2種類あるけど、基本は同じでソースが違うみたい。
オーロラソースのブリットオリジナルと、
スモークマヨな感じのザ・スモーク。
お店のお兄さんが丁寧に説明してくれました。

バーガー目当てで来たけど、サンドイッチとかライスものもありました。
ジャンバラヤとチキンオーバーライスも最高だろうなぁ。

まずはバドワイザーゼロとコカコーラで乾杯。

ハンバーガーも登場!
さっそくポテトつまんじゃってる。

こっちがオリジナル。

ザ・スモーク。
見た目は同じですね。
どっちもポテトたっぷり付き。

けっこういい感じのサイズ感。

バンズ・パティ・トマト・レタス・タマネギ・ピクルス、かな。

いただきまーす。ガブリ!

うまい!
ふかふかっとしたバンズに、肉肉しいパティ。
シンプルな感じですごくバランスが良くてこりゃ美味しい〜!
スモークの方は燻製の香りがしてまたナイス。

ゴロゴロっと入ってるダイス状のオニオンが、
ピリッシャキッとしたアクセントになっててナイス。

そしてポテトがカリッカリタイプ。
これ好きだわ〜。
しかもたっぷり付いてくるし。

うまい!止まらん!

最高だ〜。

「バーガー袋に肉汁が溢れるんで気をつけてくださいね〜」って、
お店の人に言われたんだけど、確かにじゅんわりタポタポになる!
美味しいぜ〜!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。
朝はパンケーキとフレンチトーストらしいのでそっちも気になる!

今日の写真はNikon Zf + Nikkor Z 40mm F2でお届けしました。

→おすすめ店の一覧をGoogleマップにダウンロードする

THE BULLITT STAND

愛知県名古屋市中区大須2-23-34

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事