最終更新:2023年5月30日

名古屋・新栄のSORAMIMI BURGER(そらみみバーガー)のランチに行ってきました!

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

名古屋・新栄の「SORAMIMI BURGER(そらみみバーガー)」が気になる!
ということで、奥様と娘様と一緒にランチしに行ってきました!
広小路葵の交差点にできたハンバーガー屋さん。

それにしてもどのハンバーガーも野菜がモッリモリ!
大豆ミートのバーガーとかもあって、ヘルシーな感じでありつつも、
しっかり大ボリュウムで美味しかった!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

名古屋・新栄のSORAMIMI BURGER(そらみみバーガー)のランチに行ってきました!

やってきました、新栄の広小路葵交差点。
地下鉄新栄駅から徒歩4分。
杏花村とかある斜めの細道のとこですね。

ジェリーズ・ウノの跡地にできた、
青い看板のSORAMIMI BURGER(そらみみバーガー)。
2020年12月10日オープン。

お店は奥に広くてテーブル席がけっこうたくさんあります。
ハンバーガの種類も定番の他に変わったのがいくつもあって、
自家製大豆ミートとかサーモンバーガーとか厚揚げバーガーとか、
なんだか楽しそうな感じ。

と言いながら注文したのは「そらみみバーガー」。
最初は店名のついたやつをいきますわね。
ハンバーガー+ポテト+サラダ+ドリンクのセットです。

アボカド・たまご・ベーコン・チェダーチーズ・パティ・オニオン・トマト・レタス。
かなりのボリュウム感!
グレイビーソース&タルタルソース。
溢れるタルタル。

さっそくいただきまーす。

がぶりっ!

うまい!
バンズは栄の食パン屋さん「ぱんみみ」とのコラボのようで、
いい感じの全粒粉のパン。やっぱり全粒粉バンズは好み!

そしてぶりっとしたお肉ももちろん美味しいけど、
それよりなによりシャッキシャキの野菜の主張が強い!
これは大満足のボリュウム!

我が子はチーズバーガー。

がぶっ!でかい!
子供にはかなり大きいサイズ感だったけど、
美味しかったようで、ほぼ1人でペロリといきました!
チーズバーガーはお肉感がより味わえます。

そして自家製大豆ミートバーガー。

オクラ・紅しょうが・自家製大豆ミート・オニオン・トマト・レタス。

ふわっと和風な香り!

オクラが最初に主張してきます。
オクラ入ってるハンバーガーって珍しい、よね。

がぶり!

うまい!
大豆ミートのバーガーはお肉のブリブリ感とはまた違って、
ふわふわっとした感じ。これはアリだな〜!

ポテトはスパイシーウェッジポテト、クリスピーシューストポテト、
ワッフルカットポテトの3種類から選べます。
3つ全部まとめて!うまい!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!超満腹だー!
ありがとうございました。

ちなみに、インスタ世代の人には、
チーズがドローって上からかけられて、さらに火がついてファイヤー!ってなる、
スペシャルなメニューもありましたよ。横のテーブルの見てたけど、すんごいね。

今日の写真はCANON 6D mark2SIGMA Art 50mm F1.4オニマガLrプリセットでお届けしました。

SORAMIMI BURGER

愛知県名古屋市中区新栄1-6-6 神田ビル1F
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索