最終更新:2021年12月26日

レンタサイクルで名古屋観光!名古屋駅・栄・伏見・大須周辺でレンタサイクルが借りられる場所一覧まとめ

ワードプレステンプレート「Minimal WP」
簡単にシンプルでおしゃれなホームページが作れるWordPressテンプレート「Minimal WP」

レンタサイクルで名古屋観光!名古屋駅・栄・伏見・大須周辺でレンタサイクルが借りられる場所一覧まとめ

名古屋は市街地が狭いので、観光はもちろんちょっとした移動にも自転車が便利。
こないだブログに書いた栄ミナミのシェアサイクル「でらチャリ」もありますが、
他にも名古屋駅&栄周辺で借りられるレンタサイクルがいくつかありました。

というわけで、レンタサイクルの借りられる場所を一覧にしてみました。

名古屋駅のレンタサイクル

名鉄協商借カリテコバイク

  • 料金:最初の30分150円(以降30分/100円)・最大料金1,200円(8:00-20:00)・500円(20:00-8:00)
  • 時間:24時間
  • 住所:名駅周辺・丸の内・伏見・栄
  • 公式サイト>

Charichari(チャリチャリ)

  • 料金:1分4円
  • 時間:24時間
  • 住所:名古屋駅・伏見・栄・大須周辺に数十スポットあり(アプリ内に表示)
  • 公式サイト>

NOOK & CRANNY(ヌークアンドクラニー)

  • 料金:1,000円/1日
  • 時間:10:00〜22:00(月曜定休/祝日の場合は営業)
  • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅5丁目16−17 花車ビル南館
  • 食べログ>

関連記事:名古屋・国際センターのコーヒーとワインとデリのお店「Nook & Cranny(ヌーク&クラニー)」へ行ってきました!

伏見・丸の内のレンタサイクル

でらチャリ

  • 料金:100円/1時間(以降60分毎に100円)・500円/1日
  • 時間:9:00~20:00(返却は24時間可能)
  • 住所:科学館ステーション(名古屋市科学館)
  • 公式サイト>

関連記事:名古屋・栄ミナミのレンタサイクル「でらチャリ」で名古屋の街をサイクリングしてみました!

MITTS COFFEE STAND(ミッツコーヒースタンド)

  • 料金:1,000円/1日
  • 時間:平日 7:00~19:00/土日・祝 8:00~18:00
  • 住所:愛知県名古屋市中区錦2丁目8-15 錦三輪ビル1F
  • 食べログ>

関連記事:名古屋・長者町散歩「トリエンナーレとグルメ編(グリルマン・ミッツコーヒースタンド・升半)」

栄・矢場町・大須のレンタサイクル

でらチャリ

  • 料金:100円/1時間(以降60分毎に100円)・500円/1日
  • 時間:9:00~20:00(返却は24時間可能)
  • 住所:栄ステーション(名古屋市中区栄3丁目6地先ラシック北側歩道)、ナディアパークステーション(名古屋市中区栄3丁目18地内ナディアパーク東南側)、矢場町ステーション(名古屋市中区栄3丁目32地先)、大須ステーション(大須裏門前公園)、科学館ステーション(名古屋市科学館)
  • 公式サイト>

関連記事:名古屋・栄ミナミのレンタサイクル「でらチャリ」で名古屋の街をサイクリングしてみました!

若宮パーク「モグリン」

  • 料金:1,000円/4時間まで・1,500円/1日(若宮パークに自動車を駐車している人&同乗者は無料)
  • 時間:9:00~18:00
  • 住所:愛知県名古屋市中区大須3-6-10先
  • 備考:1グループ3名まで
  • 公式サイト>

ケッタくん

  • 料金:500円/2時間まで(以降30分毎に100円)・1,500円/1日
  • 時間:10:00~22:00
  • 住所:愛知県名古屋市中区錦3-15-23 八重ビル2F
  • 備考:事前予約が必要
  • 公式サイト>

名古屋市内のどこでも配送してくれるレンタサイクル

レンタ輪なごや

  • 料金:1,500円/1日+配送・乗捨て料金1,200円
  • 時間:9:00~24:00
  • 備考:長期・複数割引有り
  • 公式サイト>

まとめ

と言う感じで、名古屋市内中心部で借りられるレンタサイクルをまとめてみました。
料金・営業時間・システム等の詳細は、公式サイトで最新情報を確認してね!

予約無しであちこちで借りたり返せたり、しかも安いので、
でらチャリはもっとたくさんポートが出来ると良いなぁ。

名古屋のおすすめサイクリングコースはこちらをどうぞ

その他、レンタル派にオススメの便利サービスは「【保存版】レンタルサイト・シェアリングサービスおすすめ45選」をどうぞ。

オニマガ特製 WordPressテーマで
ホームページを始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなシンプルホームページが作れます!
関連記事
新着記事
同じテーマの記事を検索