名古屋・新栄のRelier(ルリエ)×カフェコピルアックのサマーマーケットに行ってきました!

名古屋の新栄にある雑貨屋さん「Relier(ルリエ)」と、
ドールハウスギャラリー&カフェ「copiLuak(コピルアック)」の
合同サマーマーケットが開催されるという事で、
奥様と赤ちゃんと一緒に遊びに行ってきました!
アットホームなマーケットで美味しいものも食べられて楽しいイベントでした。
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
名古屋・新栄のRelier(ルリエ)×カフェコピルアックのサマーマーケットに行ってきました!


新栄の雑貨屋さん「Relier」にやってきました。
と言っても、もしかすると最寄り駅は鶴舞かもしれないし、
新栄というより千早と言った方が分かりやすいような逆に分かりにくいような、
そんな新栄の三角形の中にあります。

去年も遊びに来たので、2回目の参加。

お店の中はハンドメイドの作家さんとかも出店してて大賑わいでした。

我々のお目当ては古着屋さんのSOME。
ちょっと前にブログにも書いたけど、鶴舞にお店が出来た子供服もある古着屋さん。
いつも変わったやつとかかわいいのがあるので、
おもしろいの無いかなーと探しに来ました。
で、子供用の秋冬のワンピースをゲット。

そしてお腹がすいたのでお昼ごはんです。
ルリエから歩いて10秒のカフェコピルアックへ。
今日のご飯は、この日限定のおにぎりやさんの焼きおにぎり茶漬け。

ちなみに右側がカフェで、左側はギャラリー。
ギャラリーではバルーンのワークショップが開催されていて、
子供いっぱいで盛り上がってました。

焼きおにぎり茶漬けのメニューは、
和風の「黒米の焼きおにぎりと梅あんのスープ、ごぼうのパリパリ添え」と、
洋風の「パルメザンチーズと黒こしょうの焼きおにぎりと夏野菜のミネストローネ」。
文字だけで美味しそー。
そしてコピルアックはフルーツを使った2種類のジュース。
自家製レモンシロップのレモンサワーwith洋梨シャーベットのやつと、
キウイとストロベリーのアイスフルーツティーwithフルーツあれこれこのやつ。

さっそく登場。

うまい!

赤ちゃんもうまい!
よくよく考えると、まったくお茶漬けじゃないけど(スープ焼きおにぎり?)、
これどっちもめちゃんこ美味しかったー!
写真撮るの忘れたけど、レモンサワーも美味しかったー。
ごちそうさまでした!

そして食後のおやつを求めさらに徒歩5秒の駐車場へ。
ここにはパピリカが出店していました。

バナナ揚げサンデー!

うまい!

こんな感じでね。
ハスカップソースがかかってて美味しい。
北海道のお土産によくハスカップのロールケーキみたいなやつ(よいとまけっていうのね!)をもらうけど、
ハスカップってアイスにめちゃんこ合いますね。

赤ちゃんの『ちょーだい!ちょーだい!』が始まったので、
一口あげてみました。

バナナ焼き、いけるようです。

ひとしきりおやつを食べたら、さっきSOMEで買った服を急に来たがる赤ちゃん。
秋冬ですぜー。今日極悪に猛暑ですぜー。

夏服の上から着ちゃった。

そしてやっぱり暑いので、今度は服ぜんぶ脱いじゃう赤ちゃん。
ちょっと水遊びしにいきますかー、ということで、再びルリエへ。

庭先ではMondのコーヒースタンドが出店していました。

というわけで食後のコーヒーを注文。
今回の豆はカリビアンムーン。名前がいいね。
そして、なんと、お水は長野から汲んで来たそうです!

うまい!

そして軒先の八百屋さんの野菜すくいゲームがありました。

プールに浮かぶ野菜を金魚すくいのやつですくうのですが、
1個もすくえなかった母。

素手で取っちゃう人。

もしもしー。
というわけで、水遊びに夢中で全然野菜をすくわない人たち。
お土産もらって終了です。
そしてこの後、着ていった服と買ったばかりの服を持って帰るの忘れて、
赤ちゃん半裸状態でそのまま帰って来ちゃいました(今度取りに行きます!)。
★
ってな感じのサマーマーケット。
子供も楽しめる感じでおもしろかったー&おいしかったー。
ブログやホームページ始めませんか?














