Nikon Zf + Summilux 50mm F1.4で栄カメラ散歩(ソーシャルタワーマーケットでKRULLER KRULLERのフレンチクルーラーを食べてきた編)

先日、我が子と名古屋栄のテレビ塔・オアシス21を散歩してきました。
ちょうど奥様が上海に遊びに行っちゃってた日だったので、
娘様と2人でふら〜っと散歩がてらおやつ食べに行こうかってな感じで。

オアシス21ではソーシャルタワーマーケットが開催されてて、
この日初登場のKRULLER KRULLERの揚げたてフレンチクルーラーを食べました。
出来立てってめちゃうま!びっくり!

というような模様を写真でお届けします。
今回のカメラはNikon Zf + Summilux 50mm F1.4 ASPH.(11728)です。

著者「オニマガさん」

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフなブログ「オニマガ」を、2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。家族で散歩して写真を撮ってブログを書いて自由にのんびり暮らしてます。中日新聞でも暮らしのコラム「のんびりシティライフ」を月イチ連載中。

Nikon Zf + Summilux 50mm F1.4で栄カメラ散歩(ソーシャルタワーマーケットでKRULLER KRULLERのフレンチクルーラーを食べてきた編)

やってきました、テレビ塔。
ちょうどバスが停まっちゃったけど、なんかいい色ね。

名古屋観光的記念写真。

オアシス21にやってきました。

週末の土日はソーシャルタワーマーケットが開催されてました。

いい賑わい。

我々のお目当てはこちら。

ソーシャルトラックにポップアップで出店してた、
フレンチクルーラー屋さん「KRULLER KRULLER」。
オールドファション専門とか生ドーナツ専門とか、
今ドーナツ屋さんいろいろ特化したやつあるけど、なんとフレンチクルーラー!

揚げたて、グレーズつけたて、っていう!
かなり並んでますが、今日は特に他を見る予定もなく、
ただただ散歩途中におやつ食べにきた感じなので、気合い入れて並びます。

行列最後尾に並んでたら、これを手渡されました。
本日分ソールドアウト!
我々でギリギリセーフでした。
というわけで我が子、ソールドアウト看板娘になりました。

そしてついに揚げたてのアツアツのフレンチクルーラーをゲット!

美味しそうな匂いするぜ。

「うっま!なにこれ!」(我が子談)

揚げたてなので、外はカリサク、中フワッとして、トロッと溶ける。
こりゃ美味しいね〜。

一緒に買った梨ジュース(ソーダ割り)。
これも美味しい〜!
最後は梨をストローでブッ刺してシャキシャキっと食べました。

そこへ中国に行ってる奥様から着信。
お土産の相談。

盛り上がってます。いいね。

帰りにnaのブースでカンパーニュをお土産に。
明日の朝ごはんにしよっと。

カランカラン〜(っと鳴るのかどうか分かんないけど)、
そろそろ帰りますか。

本日は、Nikon ZfにTECHARTのAF化アダプターTZM-02をつけて、
レンズはSummilux 50mm F1.4 ASPH.(11728)でした。
ほぼ初めての組み合わせでテスト的に。

とりあえず純正のNIKKOR Z 50mm F1.4より重くなるし、
AFはやっぱり合わない時もちょいちょいあるしで、
あんまりこの組み合わせにするメリットない気がしないでもないけど、
絞りリングがレンズについてるのはやっぱり使いやすいなぁ。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事