名古屋城「金シャチ横丁(キンシャチ横丁)」お店一覧・営業時間・行き方アクセスまとめ
2018年3月29日(木)に名古屋城にオープンした「金シャチ横丁」は、
定番・老舗のなごやめしが食べられる、伝統・正統のエリア「正門・義直ゾーン」と、
新興の飲食店が並ぶ、新風・変化のエリア「東門・宗春ゾーン」の、
2つのエリアで構成される飲食施設。
これから名城公園のお花見もかねて遊びに行こうと思ってるのですが、
その前にどんなお店があるのか事前リサーチ編ってことで、
キンシャチ横丁の店舗リストと営業時間、交通アクセスをまとめました。
金シャチ横丁 正門エリア「義直ゾーン」の出店リストとメニュー例
十代目儀助
名古屋市内の蔵元が造る金シャチ横丁限定商品、日替わり地酒3種飲み比べ、等
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
山本屋総本家 金シャチ横丁店
金シャチ煮込うどん、金シャチきしめん
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
鳥開総本家
【店内メニュー】名古屋コーチン親子丼、名古屋コーチン手羽先唐揚げ、もも唐揚げ定食、若鶏の手羽先唐揚げ
【テイクアウトメニュー】名古屋コーチン手羽先唐揚げ、若鶏の唐揚げ、若鶏ももの唐揚げ
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
ひつまぶし名古屋備長 金シャチ横丁店
金シャチ横丁限定「金シャチひつまぶし」、金シャチ横丁限定「鰻いなり」
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
矢場とん 名古屋城金シャチ横丁店
わらじとんかつ、鉄板とんかつ、ひれとんかつ、ロースとんかつ、など
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
名古屋とうふ 河口
【お食事】味噌田楽
【お土産】とうふ、豆乳、厚揚げ
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
尾張屋
【お食事】銀たら粕漬け、鮭粕漬け、さわら粕漬け
【お土産】守口漬、お漬物各種、奈良漬
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
那古野茶屋
あんみつ、ぜんざい、わらびもち、抹茶、ソフトドリンク、お食事、お土産
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
えびせんべいの里
はませんえびうす焼、はまかぜ、えびせんべいはかり売り
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
尾張那古野 天丼 徳川忠兵衛
天丼、味噌天丼、海老三昧天丼、那古野金鯱御膳
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
なごみゃ(物販店)
金シャチ横丁オリジナルグッズ、金箔を使用した商品、甲冑、刀、お菓子、食品
スギモト牛鍋店
牛鍋、牛汁、肉惣菜
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
関連記事:名古屋城・金シャチ横丁「スギモト牛鍋店」で尾張牛すき鍋ランチを食べてきました![なごやめし]
金シャチ横丁 東門エリア「宗春ゾーン」の出店リストとメニュー例
SHIROMACHI GRILL(城町グリル)
地元の酒蔵さんと協力し、日本酒を使ったカクテルなどを中心に、スーパーフードや野菜をふんだんに使ったヘルシー&スローフードのお洒落なイタリアンバール。
グルテンフリーパスタ、焼きたてのライ麦粉ピッツァ、スーパーフードのサラダや前菜、等
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
あんかけ太郎
【店内メニュー】あんかけスパ30種、インディアンスパゲッチ30種、鉄板イタリアン、ナポリタン、辛ナポリタン
【テイクアウトメニュー】あんかけスパ30種、インディアンスパゲッチ30種、ナポリタン辛ナポリタン
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
bistro 那古野
愛知県の渥美半島でのみ生産される奇跡の豚「保美豚(ほうびとん)」を中心とした豚肉料理に特化したレストラン。
【店内メニュー】ポークジンジャー(ホワイト・ブラック)、ローストポーク、ヒレステーキ、ポークソテー、とんかつ(赤・白)、ポーク100%ハンバーグ、生ハム、ソーセージ、ポークカレー、ビール、ワイン、日本酒
【テイクアウト】カツサンド、しょうが焼き丼、ポークハンバーグ弁当、ポークカレー、ソーセージ、豚天、等
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
フジヤマ55 金シャチ横丁店
濃厚つけ麺、魚介つけ麺、海老つけ麺、55二郎ラーメン、55味噌二郎ラーメン、台湾まぜそば、海老台湾ラーメン
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
vegetable cafe & seafood bar saien
自家栽培のオーガニック野菜を中心に、ランチはチョップドサラダ、ディナーは野菜&シーフード料理。金箔ソフトクリーム。
【ランチ 10:30〜14:00】チョップドサラダ、自家製パン、スープ
【カフェ 14:00〜17:00】コーヒー、雑穀キヌアvegetableカレー
【ディナー 17:00〜】オマールエビのグリル、豆乳で作ったカニクリーミーコロッケ、など
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
創作串揚げ つだ
創作串揚げ、ワイン等
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
cafe diner POP OVER
氷温熟成ステーキ 、デミグラスハンバーグ、55℃仕上げのローストビーフ、ローストビーフサンド、自家製ポップオーバー、POPOVER特製牛すじ黒カレー、西尾産抹茶と黒蜜のケーキ、自家製ジェラート、など
→食べログで詳細を見る|ホットペッパーで検索|Yahoo!ロコで検索
金シャチ横丁の営業時間と休業日
正門・義直ゾーン
10:30〜名古屋城閉門30分後まで(休業日は名古屋城の休業日に準ずる)
東門・宗春ゾーン
10:30〜22:30(休業日は名古屋城の休業日に準ずる)
金シャチ横丁へのアクセス方法
正門・義直ゾーンへの行き方
住所:名古屋市中区三の丸1丁目2番3~5号
地下鉄・名鉄
- 地下鉄名城線「市役所」7番出口より徒歩10分
- 地下鉄鶴舞線「浅間町」1番出口より徒歩12分
- 瀬戸線「東大手」徒歩13分
市バス
- 名古屋市営バス栄13号系統(栄~安井町西)「名古屋城正門前」
- なごや観光ルートバス(メーグル)「名古屋城」
駐車場
- 正門側:名古屋城 正門前駐車場 8:45~21:30
東門・宗春ゾーンへの行き方
住所:名古屋市中区二の丸1番2・3号
地下鉄・名鉄
- 地下鉄名城線 「市役所」7番出口すぐ
- 瀬戸線「東大手」徒歩7分
市バス
- 名古屋市営バス基幹2号系統「市役所」
駐車場
- 東門側:名城公園 二の丸東駐車場 8:30~22:30
金シャチ横丁の公式情報
*最新の営業時間・定休日・メニュー等の詳細は公式情報で確認してくださいね!
その他、ぼくの名古屋案内の目次はこちらです。
ブログやホームページ始めませんか?