矢場町|うどん屋さん「桔梗常」に味噌煮込み食べに行ってきました!

名古屋・矢場町のうどん屋さん「桔梗常」が気になる!ということで、
奥様と一緒にランチしに行ってきました!
もうずーっと昔からある超老舗の麺類食堂って感じのお店。

店内は渋くて古いままで、そしてノーBGMで静かで、
とっても感じのいいおばあちゃんが接客してくれて、
味噌煮込みうどんもカツカレーも美味しかった〜!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

矢場町|うどん屋さん「桔梗常」に味噌煮込み食べに行ってきました!

やってきました、矢場町の東側。矢場町駅から徒歩3分。
武平通と東陽通の交差点のところ。
もう昔からありますよね、うどん屋さん「桔梗常 本店」。
ネットで調べたら明治25年(1892年)頃創業とか!とにかく老舗。
一八本店とかと同じくらいの、名古屋では最古レベルのうどん屋さん。
(赤塚の森田屋が一番古いとか!いつか行きたい!)

ちょっと前にこの周辺を散歩してて、表に書いてあるメニュー見てたら、
味噌煮込み食べたくなっちゃって、しかもなんだかカレー推してるなーっと。
「味噌にこみ」は文字からして自信満々で、「かつカレー」はちょっと弱気。
でもカレーうどんもカレーそばもあってやっぱりカレー推し。
そんなわけで、後日、散歩がてら食べにきたのでした。

味噌煮込みうどん、きしめん、そば、カレーうどん、
丼ものから定食までいろいろある!
味噌煮込みとかお値段も昔のままじゃない?(大手チェーンの半額くらい!?)

というわけでまずは味噌煮込みうどんが登場!

グッツグツ!
かしわ、かまぼこ、えのき、ネギ、あげ、たまご、いろいろ入ってます。

ザ・名古屋なかための平麺。

長い!

フーフー。

うまい!
ほんのり甘めでしっかり味噌。
これは好きなタイプだー。

スープ美味しい。ぐびぐびいける。

具材もたっぷり。

そしてカツカレーも登場!
カレーうどんと迷ったんだけど、カツカレーにしました。

カレーたっぷりだなー。わんぱく!

嬉しくなるやつ。

薄めにカラッと揚がったカツ。

うまい!
カレーは懐かしい感じのやつね。
「そうそう、こういうのが食べたかったんだよ味」とでもいうやつ。

味噌煮込みはそろそろたまごを救出する頃合い。

カレーのライスが多かったので、ちょっと取り分けまして、、、

救出した半熟卵をイン!

最高!

スープおいしくって完飲しました!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

今日の写真はLeica M11 + NOKTON 35mm F1.2 Aspherical IIIでお届けしました。

→Googleマップに名古屋の美味しいお店マップをダウンロードする

桔梗常

愛知県名古屋市中区栄5-19-27

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Lightroomプリセット
関連記事
新着記事
記事を検索