大須|ジューススタンド「バーバーズキッチンベル」に行ってきました!

名古屋・大須のジューススタンド「バーバーズキッチンベル」が気になる!
ということで、奥様と娘様と一緒におやつ休憩しに行ってきました!
大須の八百屋・果物屋さんの浅仲商店の姉妹店。

果物屋さんならではのフレッシュな果物を使ったジュースやシェイク、
野菜も入った酵素ジュースとか、北海道産の濃厚ミルクソフト+果物とか、
大須の食べ歩きにもおやつ休憩にもぴったりな感じで最高でした!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

大須|ジューススタンド「バーバーズキッチンベル」に行ってきました!

やってきました、大須の新天地通りのテイクアウト屋さんが並ぶちょっと先。
矢場とんの裏の方というか、三輪神社の横です。
地下鉄「上前津」から徒歩6分、「矢場町」から徒歩8分、
「大須観音」からでも徒歩10分くらい。

Bar Bar’s Kitchen Bell(バーバーズキッチンベル)。
2025年3月25日オープン。

10年前まで大須の公設市場が健在だった頃に果物屋さんのジューススタンドがあって、
そこに我が家はよく行ってたんですね。
我が子が(まだ赤ちゃんだった頃)大好物だったので完熟バナナを買いに。
その時によく抱っこしてくれたおばあちゃんの名前から取った店名「Bell」。

2015年に公設市場が閉鎖されて(で、今テイクアウト屋さんが並ぶビルになった)、
その後、矢場町にくだもの屋ふ〜ちゃんbyコンドーフルーツが復活して、
その後、今の浅仲商店に移って、そしてこの度ジューススタンドが復活なのです!

おばあちゃんがキャラクターになってる暖簾がかわいい。

メニューはジュースにシェイクにソフトクリーム。
店内にはカットフルーツとかサラダとかも売ってました。
ちなみに丸ごとの果物や野菜は同じ通りの並びの5軒くらい隣に、
浅仲商店があります。

そんなわけで我が子はおやつにいちごソフト。

しっかりもったり系な濃厚タイプ!

うまい!

苺と合わせてもソフトクリーム単体でも美味しい。

うまい!

大人はジュースで。
酵素ジュース(小松菜・セロリ・りんご・パイン)と、
チョコバナナシェイク!

もちろん注文してからガガガーっとジュースを作ってくれます。
できたて!

うまい!
スロージューサーで搾りたて。甘くて爽やか〜。
なんか身体がスッキリしそうだわ。
これから暑くなる季節にもこれいいですね。

チョコバナナシェイクはもうね、おやつに最高です!
濃厚で甘〜い!

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

今日の写真はLeica M11 + NOKTON Vintage Line 35mm F1.5 Asphericalでお届けしました。

→おすすめ店の一覧をGoogleマップにダウンロードする

バーバーズキッチンベル

愛知県名古屋市中区大須3-9-41

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Lightroomプリセット
関連記事
新着記事
記事を検索