名古屋・六番町のパン屋さん「つむぎこむぎ」に行ってきました!

名古屋・六番町のパン屋さん「つむぎこむぎ」が気になる!ということで、
奥様と一緒におやつのパンを買いに行ってきました!
駅近くに新しくできた石釜で焼き上げるパン屋さん。

ハード系はしっかりパリッとモチっとしてて、
クリームパンはふんわり&カスタードクリームも美味しかった〜。
お店の人も感じが良かったし、なんだかちょうど良い街のパン屋さんでした!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

名古屋・六番町のパン屋さん「つむぎこむぎ」に行ってきました!

blank

やってきました、六番町の駅から徒歩1分、
江川線沿いに新しくできたパン屋さん「つむぎこむぎ」。
2021年4月3日オープン。

この日は名古屋市中央卸売市場の横のCasa Okaでお昼ご飯食べて、
五番町のウエルシアまでサイクリングしたんだけど、
その途中でここの前を通ったので帰りに寄ってみました。

blank

「つむぎこむぎ」、名前がいいね!

blank

石釜パンで焼き上げるパン屋さんだそうで、
店内は広くないけど、いろんな種類のパンがズラーっと。
美味しそうだ〜。

blank

クリーム後入れしてくれるクローネとかあんバターフランスとかミルクフランスとか、
揚げたてを用意してくれる!カレーパンとか、
すぐに食べたい系が充実してるお店!
あー、お腹すかせて来たかったー。今お腹いっぱいご飯食べたとこだ!

blank

てことで、家で食べるおやつをいくつか購入!

blank

ポイントカードもかわいい。

おやつタイム

blank

家に帰って3時のおやつ。

blank

クロワッサン、ベーコンエピ、クリームパン、バゲット。
大好物ばっかり。

blank

まずはクリームパン。
かるーくバルミューダでリベイクしました。

blank

バターロールがふんわり〜。

blank

そしてカスタードクリームがたっぷり!

blank

うまい!
カスタード美味しい。
こりゃ後入れのクローネもがぜん気になるなぁ。

blank

そしてクロワッサン。たしかオススメ第2位だったかな。
クロワッサンはしっかりリベイク。
めちゃバターのいい香りがボワ〜!っと。

blank

サク!サクサク!!
生地サクサクのファッサファサのホワホワ!
うまい!

blank

blank

ザクザク食感になるように、普通よりも層を少なく作ってるそうです。
って説明に書いてあった。
たしかにサックリして軽めで、バターが香る感じ。

blank

そして母娘2人とも大好物のベーコンエピ。
でっかいです!
これもリベイクでパリッと。

blank

むぎゅーーーっともっちり感!

blank

外はパリパリ!っとして、中はもっちり。
うまい!

blank

ベーコンたっぷり、粒マスタードが効いてます。
懐かしいような安定のお味でナイス。
という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

そうそう、奥様が食べた感想『なんだか大須ベーカリーっぽいねー』っと。
で、後でチラシ見たら「大須ベーカリーで働いてた」って書いてあった!ビンゴ!
クリーム後入れとかカレーパン揚げたてとか気になるので、
今度はしっかりお腹すかせて、すぐ食べる感じで行きたいなぁ〜。

今日の写真はLEICA Q2オニマガLrプリセットでお届けしました。

→おすすめ店の一覧をGoogleマップにダウンロードする

つむぎこむぎ

愛知県名古屋市熱田区四番1-11-20 コンフォート六番 1F
食べログで詳細を見る

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事