新栄|ニューオーリンズ食堂「MORE PO BOYS(モアポーボーイ)」のランチに行ってきました!
名古屋・新栄の「MORE PO BOYS(モアポーボーイ)」が気になる!ということで、
奥様と一緒にランチしに行ってきました!
ルイジアナ州ニューオーリンズのローカルサンドイッチが食べれるお店。
ポーボーイはシュリンプフライのバゲットサンドでサクサクスパイシー。
そしてオクラのシチューガンボと、初体験メニューばっかりなんだけど、
めちゃくちゃ美味しかった〜!お店の雰囲気もジャジーな感じでナイスでした。
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
新栄|ニューオーリンズ食堂「MORE PO BOYS(モアポーボーイ)」のランチに行ってきました!
やってきました、新栄の広小路通沿い。
地下鉄新栄駅から徒歩4分、千種駅からでも10分くらい。
Luisiana kitchen & Bar「MORE PO-BOYS」。
ここを通った時に看板を見てずっと気になってたんだけど、
ついにやってきました。
ニューオーリンズ食堂というだけあって、
ジャズのレコードとかグッズとか飾ってあってナイス雰囲気のお店。
そしてメニューはルイジアナ州のローカルフード「ガンボ」、
「ポーボーイ・サンドイッチ」「ダーティーライス」と、
ホットでスパイシーなケイジャン料理があれこれ。
あとスイーツにベニエもあった。ベニエもルイジアナなのかー。
というわけであれこれ登場。
ポーボーイ(シュリンプフライ)+ガンボカップ+コーラと、
ダーティーライス+フライドチキン+ポテト+コールスロー。
初体験のポーボーイ。
カリカリに揚がった小海老がゴロゴロとバゲットにサンドされてます。
いただきまーす。
ガブリ!
うまい!
サクサクな小海老とシャキシャキな野菜がたっぷり。
レタスとトマト、そしてマヨ&スパイシーなソース。
これは美味しい〜!
シュリンプフライのを選んだけど、
ローストビーフのポーボーイもあるみたい。
バゲットサンド好きにはこれはかなりハマるやつだ。
そしてダーティーライス&フライドチキン。
ダーティーライスは鶏レバーと豚挽肉と香味野菜のケイジャン風炊き込みごはん。
ケイジャン料理の米料理と言ったらジャンバラヤくらいしか知らなかったけど、
いろいろ美味しいのがあるんですね〜。
パエリアにも通じるというか、これはやっぱり歴史的なスペインの影響なのかな。
うまい〜。
ダーティライス=汚れた米っていうわけで、
確かにちょっと黒いもんね。でも旨味がたっぷりで最高。
レバー好きの奥様『これ家でも作って欲しい!』が出ました。
そこに熱々のフライドチキン。
うまい!
めっちゃカリカリのジューシー。
さらにガンボ。
野菜とお肉を煮込んだホットでスパイシーな濃いめのトロリとしたオクラシチュー。
ガンボはオクラって意味なんですね!
チキンにソーセージにオクラに具材たっぷり。
うまい〜!
ホット&スパイシーの連続で身体もほっかほかになってくる!
アメリカンな気分になれて最高だわ。
という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。
今日の写真はLeica M11 + NOKTON 35mm F1.2でお届けしました。
MORE PO BOYS(モアポーボーイ)
愛知県名古屋市中区新栄2-4-25
ブログやホームページ始めませんか?