名古屋・東別院の創作和食屋さん「鴨魚ん」の蕎麦&海鮮丼ランチに行ってきました!

名古屋・東別院の創作和食屋さん「鴨魚ん(かもん)」が気になる!
ということで、奥様と一緒にランチしに行ってきました!
鴨と魚を使った和食とお蕎麦のお店、かな。

あいち鴨出汁せいろ蕎麦は、ふわふわトロリな自家製つくねが入ってて、
鴨の脂の甘みと香りとしっかり出汁でめちゃ美味しかった〜。
そして海鮮丼はシンプル2種盛り、丁寧な感じでこれまた良かった!

というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。

オニマガの写真

この記事を書いた人:オニマガさん

名古屋の散歩案内とシンプルライフな話題をお届けしています。2013年から平日毎日更新中(最高月48万PV)。中日新聞で暮らしのコラムも連載中です。

instagram mb threads X

名古屋・東別院の創作和食屋さん「鴨魚ん」のランチに行ってきました!

やってきました、新堀川沿いのDCMの反対側というか、
真砂とうな信の間、の方が分かりやすいか。
地下鉄東別院駅から徒歩10分、金山からでも徒歩12分くらいかな。

DCMにちょっと買い物に行く用事があったので、
近くでお昼ごはん食べよう〜ってことで、
真砂にしようか入ったことないお隣にしようかと、ふらっとやってきました。

なかなかモダンな感じの和食屋さん。
ランチは鴨せいろと海鮮丼かな。
セットにもできるみたいだけど、今回はシンプルにそれぞれで。

あいち鴨出汁せいろ蕎麦と、海鮮丼。

鴨つくねが入ったおつゆ。
めっちゃ美味しそうないい香りする!

そしてお蕎麦。

いただきまーす。

ツルツル〜。

うまい!
濃いめのお出汁がめっちゃうまい〜。
鴨の脂の甘みというか、香りが最高。

つくねはふわふのトロトロって感じでこれまた美味しい。
あいち鴨ってのは愛知県で生産されているブランド鴨肉だそうで。

そして海鮮丼。魚は1〜2種類っていうシンプルなやつ。
盛り付けも美しいね。
この日の魚はマナガツオとハマチ。

めちゃうま〜!
マナガツオはなかなかの高級魚らしいです。

蕎麦湯も登場。

美味しすぎてグイグイいっちゃう。

最後は蕎麦茶で。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。

で、食後はすぐ近くのMILHONEY COFFEEでコーヒータイム。
いい流れ!うまい!

今日の写真はLeica M11 + NOKTON Vintage Line 28mm F1.5 Asphericalでお届けしました。

→おすすめ店の一覧をGoogleマップにダウンロードする

鴨魚ん

愛知県名古屋市中区金山5-8-8

*営業時間・定休日・メニューは公式情報を確認してね!
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
関連記事
新着記事