「girls ZINE -つくる、つながるジンの楽しみ」でフォトジンSNAPを紹介してもらいました!
2010年に出たZINE紹介本の決定版「girls ZINE -女子のためのジン案内」の続編、
『girls ZINE -つくる、つながるジンの楽しみ』が発売になりました。
そこでワタクシが作ってるフォトジンと、写真部のデジタルzine「P+M magazine」を紹介してもらいました!
タイトルはガールズジンだけど、今回はガールじゃない作者のやつもいくつか載ってます。
girls ZINE -つくる、つながるジンの楽しみ
紙のZINE「SNAP」と、デジタルのZINE「P+M magazine」、
メディアによってどっちもそれぞれの面白さがあって、
でもやっぱり結局は自分で作ってみるということが一番の面白さです。
今回はアンケート形式で、ZINE作りの面白いところとか大変なところを回答しました。
他に載ってるZINEが素晴らしいのが多くて、読んでみたいぜーってのばかりでした。
読んでるとやる気になる!何か作りたくなる!
そういう衝動って大事ですね〜。
ZINEに興味がある人はぜひ本屋さんでチェックしてみてください。
オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ブログやホームページ始めませんか?
2012-09-25(Update:2023-09-13) by
関連記事
月刊ケリー2022年5月号『春の東海日帰り旅』でオニマガ的おすすめお花見散歩コースを紹介しました! 月刊KELLY2019年5月号『ナゴヤで、本当にうまい店!』特集でオニマガのおすすめを紹介しました! 名古屋のおしゃれショップ148軒が紹介されてる永久保存版ムック本「N:BOOK」でオニマガを紹介してもらいました! 名古屋市のシティプロモーションサイト「SNUG CITY NAGOYA」でオニマガ家のオススメ街あるきルートを紹介してもらいました! LOVERS’ NAGOYA:名古屋を愛する人たちの好物が詰まったインディペンデントなZINEが発行されました!(オニマガのオススメもちょっと執筆しましたよ)
新着記事