ぼくの名古屋案内
- 2018年04月30日
PORTLAND LIVING@池下 乗西寺へ遊びに行ってきました!
2018年のGW前半戦、 名古屋・池下の乗西寺で開催された「ポートランドリビング」に、 奥様と娘様と一緒に遊びに行ってきました! 前に...
- 2018年04月24日
名古屋・鶴舞の食堂&駄菓子屋さん「GOTORAYA(ごとらや)」へ行ってきました!
名古屋の鶴舞・千代田に、昼も夜も定食が食べられて駄菓子も買える、 「よりみち食堂GOTORAYA(ごとらや)」がオープンした! という...
- 2018年04月18日
名古屋・笠寺の焼き芋専門店「七徳」へ行ってきました!
先日、PIC名古屋写真部で笠寺周辺を散歩した時に、 焼き芋専門店「七徳(ななとく)」へ行ってきました。 美味しさを引き立たせるために、...
- 2018年04月13日
名古屋・浄心のタイカレー屋さん「ヤンガオ(YANGGAO)」に"ゲーンハンレー"を食べに行ってきました!
名古屋の西区・浄心にタイカレー屋さん「ヤンガオ(YANGGAO)」がオープンした! という噂を聞きつけまして、奥様と娘様と一緒に行って...
- 2018年04月05日
河野ルルさんの絵画展@ささしまグローバルゲートgareco NAGOYAを見に行ってきました!
名古屋・ささしまライブのグローバルゲートにあるgareco NAGOYAで、 絵描きの河野ルルさんの個展が開催されている! という噂を...
- 2018年04月04日
名古屋・車道(くるまみち)散歩「テイクアウトで美味しい編(沖縄そばの店マドカ・To Go Kurumamichi・内山公園・大塚屋/天野屋・ポッシュポピー
先日、車道(くるまみち)の「To Go Kurumamichi」へ行った時に、 せっかくなので他にも何か面白いものが無いか探検してみよ...
- 2018年04月03日
名古屋・車道の「To Go Kurumamichi」にコーヒーとマフィンとサンドイッチを食べに行ってきました!(→Sore wa Sate okiにリニュ
名古屋の車道に、マフィンとサンドイッチとコーヒーのテイクアウト専門店 「To Go Kurumamichi」がオープンした!という噂を...
- 2018年04月02日
桜が満開の東別院で子供と一緒にお花見モーニングしてきました!
我が家は毎年桜の時期になると東別院へ家族でお花見に行ってます。 近所のMaru Bagelでベーグルを買って、コーヒー持参で、 朝イチ...
- 2018年03月31日
名古屋城「金シャチ横丁(キンシャチ横丁)」お店一覧・営業時間・行き方アクセスまとめ
2018年3月29日(木)に名古屋城にオープンした「金シャチ横丁」は、 定番・老舗のなごやめしが食べられる、伝統・正統のエリア「正門・...
- 2018年03月29日
【保存版】名古屋・大須周辺の公園ピクニックマップまとめ(トイレ・水道マップ付)
大須と言えば食べ歩きの街ですけど、子連れで散歩してていつも思うのは、 食べ歩きも楽しいけど、ちょっとゆっくり座りたい時がけっこうあるな...
- 2018年03月26日
名古屋・円頓寺商店街の無料フェス「クラブ円頓寺」へ遊びに行ってきました!
名古屋・円頓寺商店街で開催された「クラブ円頓寺」へ遊びに行ってきました! サブタイトルが「メ~テレいいモノ小道-」というわけで、 メ〜...
- 2018年03月20日
名古屋・栄/伏見:広小路クロスタワーの「七勺日本酒・醸し肴SEVEN」へ発酵料理のランチを食べに行ってきました!
名古屋の栄と伏見の間のにできた新しいビル「広小路クロスタワー」。 その1階にある、日本酒と発酵料理の店「七勺日本酒・醸し肴SEVEN」...