【閉店】名古屋・栄ナディアパークのカフェ「CAROLINE (キャロライン)」に行ってきました!

名古屋・栄/矢場町のナディアパークのデザインセンタービル3Fに、
新しいカフェ「CAROLINE」がオープンした!という噂を聞きつけまして、
奥様と娘様と一緒にランチしに行ってきました!
とろ〜りチーズがかかったコッペパンサンドが名物のカフェで、
店中も工事現場みたいな斬新で楽しい感じで面白かったー。
テーマは「ジャンクフード!」ってのもいい!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
名古屋・栄ナディアパークのカフェ「CAROLINE (キャロライン)」に行ってきました!

やってきました、栄のナディアパーク。
ロフトが入ってるビジネスセンタービルのとなりの「デザインセンタービル」3階。
クリエイターズショップLOOPが入ってる方ね。
2018年8月1日オープンしたばかりのお店「CAROLINE(キャロライン)」。

まずはカウンターで注文。
メニューはライ麦入りオリジナルソフトフランスパンにあれこれ挟んだサンド。
- フィリーズチーズステーキ
- テリヤキチーズステーキ
- ナポリタンチーズステーキ
- 海老アボカド
- 厚焼き玉子キャロラインホットドッグ
- サバグリル
- ディアボラチキントマト
お肉も魚介もいろいろな8種類。
というわけで、イチオシのフィリーズチーズステーキと、
鯖好きなのでサバグリル、我が子用にエビアボカドを注文。
サンドイッチとポテトとドリンクがセットになってます(単品もOK)。

お店の中は、なんというか工事現場の足場感満載!

というか足場をそのままおしゃれにしたみたいな。

迷路になってます。これ子供は楽しくてしょうがないね!
キッズステーションの帰りとかご飯食べたりおやつしたりにいいかも。
スタンド席、ベンチ席、テーブル席、でかめのテーブル席、変な席、
みたいな感じで、けっこう広いです。
公式情報によると、
「コンセプトは『Junk Exhibition』=がらくたの展示会。」
「料理のメインはジャンクフード!」
という感じで、ジャンクでファストな感じを、
おしゃれに楽しく本格的なフードにした、みたいなお店。かな。
とにかく斬新な感じ!楽しい!

さっそく出来上がった模様。
番号が呼ばれたので迷路を進んで取りに行きます。

3人分なのでデカいトレイに乗ってるけど、
1人ずつだと小さめの可愛いトレイに乗ってくるみたい(お隣のをチラ見)。

テーブル席でいただきまーす。

これがフィリーズチーズステーキ。
自家製BBQソースの牛肉グリルが挟まってて、
その上からレッドチェダーチーズソースがドバー!

サバグリルはレモンを搾って。美味しそう〜。

プリプリの海老+アボカド+トマト+レタス。
間違いない組み合わせ!

なかなかのボリュウム感です。

がぶりっ。

うまい!
やっぱりチーズドバー!系はたまらんですね。
かなりガッツリ食べ応えある感じです。

我が子もがぶりっ。

海老、けっこうデカい!


これはなかなか食べづらいけど、間違いない味ですな!

『これ、かわいいねぇ〜』
オリジナルのソーダレモネード。
甘くてシュワシュワでガッツリなサンドイッチに合います。

個人的には鯖好きというのもあって、サバグリルが良かったなぁ。

と言う感じで、ごちそうさまでしたー!
おいしかったー。お腹満腹!!
「エディブルミルク」という食べる牛乳的なオリジナルスイーツがあるそうで、
ほんとはそこまで行きたかったんだけど、お腹いっぱい、また次回に!
今日の写真はCANON 6D+Canon EF50mm F1.2でお届けしました。
ブログやホームページ始めませんか?











