名古屋・高岳のヨーグルト専門カフェ「BOBRUNCH(ボブランチ)」に行ってきました!

名古屋・高岳のヨーグルト専門ショップ&カフェ「BOBRUNCH」が気になる!
ということで、奥様と娘様と一緒におやつ休憩しに行ってきました!
名古屋ではなかなか珍しい自家製ヨーグルトの専門店。
ヨーグルトを練り込んだカヌレや、ヨーグルトソフトクリーム、
ヨーグルト食パン、もちろん定番のヨーグルトもいろんな種類があって、
ヨーグルト好きにはとっても楽しめるカフェだった!
というわけで、以下そんな模様を写真でお届けします。
名古屋・高岳のヨーグルト専門カフェ「BOBRUNCH(ボブランチ)」に行ってきました!

オニマガ写真部で車道から高岳まで散歩した日、
ゴール地点にちょうどタイミングよく現れたカフェ。
ヨーグルト専門店の「BOBRUNCH(ボブランチ)」。

オオカンザクラの並木道沿いというか飯田町交差点の角。
春に桜を見に来たときにちょうど工事してて気になってたのでした。

珍しいヨーグルト専門ショップで、カフェも併設。
写真部の大人数で行ったんだけど、ちょうど席が空いてたので、
みんなでヨーグルト休憩していくことにしました。

シンプルなヨーグルトの加糖or無糖、フルーツと合わせたやつ、
飲むタイプのヨーグルト、ヨーグルトソフトクリームなど、
ヨーグルトなメニューが盛りだくさん。

さらに生地にヨーグルトを使ったカヌレや食パン、サンドイッチなんかもある!

てことであれこれ注文してイートイン。
カフェスペースは10席くらい。
壁がすごい!

ショップカードもすごくナイス!
パッケージや梱包資材を作ってる会社が始めたお店みたい。
ギフト用のセットとかも充実してました。

まずは腹ペコの我が子が注文したエビフライサンド。
ヨーグルトを生地に使った食パンで作ったサンドイッチ。

食パン、すっごい柔らかくてふわふわのもちもち。
ふわふわすぎて持って食べづらいので、フォークとナイフで。
うまい!

そしてカヌレと飲めるヨーグルトも登場。

続いてヨーグルトソフトクリーム。

いただきまーす。

うまい!

白に白なので分かりにくいけど、
プレーンなソフトクリームにヨーグルトがかかってて、
濃厚だけどさっぱり!みたいな感じで、これは美味しいなぁ〜!

カヌレは、もっちりな感じ。
この日は雨が降ってて湿度90%みたいな日だったからなぁ〜、
晴れてたらもっとカリッ!モチッ!って感じなんだろうなぁ。

で、カヌレをソフトクリームにイン!
ほんとは半分に切ったサイズのカヌレが乗った、
カヌレソフトクリームってメニューがあるんだけど、
カヌレソフトクリーム用のカヌレが売り切れたってことで、
別々に注文して勝手にドッキングしました。

うまい!

シメは飲めるヨーグルト。
飲むヨーグルトならぬ、飲めるヨーグルト。

グビグビ。うまい!めちゃ濃厚〜!
これは確かに飲むヨーグルトって言うより、飲めるヨーグルトだわ。最高。
ワタクシ個人的にはヨーグルトは食べるタイプより飲むタイプの方が、
もう圧倒的に好きでいつも飲む派なので、これはいいなー。

という感じで、ごちそうさまでしたー。
美味しかったー!ありがとうございました。
今日の写真はLEICA Q2でお届けしました。
ブログやホームページ始めませんか?











