常滑やきもの散歩道で開催中の「旅するパーラー陶の森」へ行ってきました!

愛知県・常滑(とこなめ)といえばやっぱり「やきもの散歩道」ですよね。
そのやきもの散歩道の途中にある築140年の古民家下村邸で、
『常滑の器で、おいしい料理を。』というコンセプトの移動式レストランが開催される!
という噂を聞きつけまして、奥様と赤ちゃんと一緒にさっそく行ってきました。

めちゃんこおしゃれな空間とかっちょいい器、そしておいしいご飯。
散歩道も良かったし、とっても面白いイベントでした(来週末も開催されますよ!)。
以下、そんな模様を写真でお届けします。

常滑やきもの散歩道で開催中の「旅するパーラー陶の森」へ行ってきました!

やってきました、常滑。
中部国際空港セントレアと、最近だとコストコがある街。
名鉄に乗って名古屋から約30分。意外と近い。

常滑と言えば、2011年に名古屋写真部で行ったんだけど、
ちょうどその日は台風が直撃!
雨風ヒドくて傘は飛ばされるし、坂道は滑りまくりで危険だし、店は全部閉まってるし、
とんでもない日に来てしまったー!(でも逆に楽しかった)という思い出の街。

それ以来ぶりの常滑。つまり、ほとんど初と言ってもいい常滑。

今回のお目当てはこのイベント。
「旅するパーラー陶の森」という移動式レストラン。
焼き物の街常滑の作家さんの器でおいしい料理を食べようという会です。

ちょっと前にNook&Crannyへご飯食べに行った時に、
たまたま「TOKONAME This and That」っていうフリーペーパーを見つけて、
それ見てたらこのイベントの事が載ってて気になったのでした。

そしたらその次の日にこのイベントを企画してる方
(前にソーシャルタワーマーケットで美濃加茂市のブースで話をした人だった!)から、
「面白いイベントやるから良かったら来てねー」とメールが来て、
なんて偶然!こりゃ行くしかないじゃない!ということで、行って来たわけです。

で、常滑駅からやきもの散歩道を歩く事、15分。
看板が見えてきました。

下村邸に到着。まさに古民家。田舎の昔のおばあちゃん家みたい。

すごいおしゃれに空間が飾ってある!
器を使って花が生けてあったり、
テーブルの下の台みたいなところはレンガだ。常滑っぽい。
電飾もかっちょいいです。

で、まずは好きな器を選びます。
今回参加している作家さんは、
阿曽藍人さん、魚谷あきこさん、大澤哲哉さん、大渕由香利さん、掛江祐造さん、
栢野紀文さん、鯉江明さん、畑中圭介さん、増田光さんの9名。
どれもかっこ良くて迷います。

ワタクシは阿曽藍人さんのお皿を選びました。
かっこいい。

器を選んだら、席について料理を待ちます。
今日のメニューはこんな感じ。野菜モリモリ。
岐阜県池田町の山のアトリエneshian(ネシアン)のシェフのスペシャルメニュー。
池田町といえば我が青春時代を過ごした若干の地元または故郷!

で、ご飯が登場。おいしそうー。

うまい!

今までグッスリだった赤ちゃんもいい香りにつられて起きた!

とっても素敵な雰囲気の会場。
器もいいし、ご飯も美味しいし、気分最高ですね。
あと、コーヒースタンドも併設されてて、常滑ブレンドのコーヒーがありましたよ。
庭でコーヒー飲んだりも出来るみたい。

もちろん器の販売もしています。
食後にちょっと見学。

というわけでごちそうさまでした。美味しかったー!

そしていつもブログを見てくれている(感謝!)というお姉さんたちと記念写真撮ったり、
あとはこの辺だったらどこに行ったら面白いかリサーチしたり。
というわけで、食後の散策にやきもの散歩道を探検してみる事に。
「知多酒でMerry X’mas!」という振るまい日本酒スタンプラリーもやってたので、
それも回ってみる事にしました(お酒まったく飲めないけど)。

常滑やきもの散歩道を散策!

登り釜を見学したり。

スタンプを集めて歩いたり、陶器を作ってる工房を見学したり。
この辺はなんだか記憶にあるぞ!
台風の中びしょ濡れになりながら歩いた道だー。

険しい道も多い。
こんなところを台風の日に歩こうなんて、頭どうかしてたとしか思えん!

煙突から木。かっこいい。

定番の土管坂。
常滑焼の歴史は平安時代末期くらいからあって、明治時代から土管作りが始まって、
ピーク時には煙突が300本以上建ち並ぶくらい発展したそうです。
で、廃棄された土管で塀を作ったりして、この独特の街並みが出来上がったんだって。
そして今に続くという、常滑焼の歴史。すごい。

cafe TSUNE ZUNEでデザート休憩!

歩いていたら「cafe TSUNE ZUNE 常々」に到着。
ここ行った方がいいよーっとさっき教えてもらったお店。
(ホームページにワタクシが作ってるMinimal WPのテンプレート使ってくれてる!感謝!)

盆栽鉢製陶所の倉庫をリノベーションしたカフェ。
木造の倉庫でかっこいい。
階段を上ると、2階がカフェスペースになってます。

盆栽を眺めながら、レモンのカステラとチーズケーキで食後のデザート。
おやつめちゃくちゃ美味しい!
そして窓から見える景色(道を挟んだ向かいの古い建物と空が見える)がすごくいいです。

ちなみにカフェスペースの隣りがすっごい広いイベントスペースになってて、
ちょっと見せてもらったんだけど、これがまたすごくかっこいい空間で。
そこでいろんなイベントやらアートの展覧会とかやっているそうです。

いやいや、とってもいいカフェでした。
置いてあった本も好きなやつばっかりだったー(本棚チェックは欠かせません)。

TOKONAME STOREへコーヒー飲みに行きます

スタンプラリー、7軒全部制覇しました!
というわけで続いて「TOKONAME STORE」へ向かいます。

散歩道からあるいて10分くらい離れたところにある、
でっかい倉庫の中に小屋が建ててある陶器のお店。
「MOM Kitchen」というブランドをやってる、有限会社山源陶苑が始めた、
ちょっと新しい常滑焼き「TOKONAME」。

淡い感じのカラーのカップやポットやお皿が売ってます。
おしゃれです。

で、コーヒースタンドも併設されていて、このカップでコーヒーが飲めるのです。
豆はトランクコーヒー。というわけで美味しさは間違いありません。

ここでは他にもワークショップがやってたり(この日の夜はライブもやるって言ってた!)、
子供が落書き出来る黒板の壁があったり、なんだか楽しいです。
こないだのポートランドリビングでも出店してて、ワークショップをやってました。

あ、ポートランドリビングに出店してた、石原農園のトマトジュース(めちゃウマ)とか、
葡萄のふくおかのジュース(めちゃウマ)とかもここで取り扱ってましたよ。
なんだか気になるものはいつでもどこでも全部繋がってる感じ。

まとめ

と言う感じで、常滑を満喫してきました。
最後にとこにゃんと記念写真。
いやー常滑めちゃくちゃ面白い!台風の日に行ったばっかりに今まで見過ごしてたわ。
また遊びに行こうと思います。

オニマガ特製 WordPressテンプレートで
ブログやホームページ始めませんか?
ワードプレステーマ「Minimal WP」
オニマガ特製シンプル&ミニマルデザインのWordPressテンプレートを使えば、誰でも簡単におしゃれなホームページやブログが作れます!
Lightroomプリセット
関連記事
新着記事
記事を検索